danbo
ファン登録
J
B
思わず「良い仕事してますね!」と言いたくなる格子です。 (16:9でトリミングしています。) レンズモデル:YASHICA ML 28mm f:2.8 マウント:Y/C miniinfo:YASHICAよりコンタックスマウントで1974年に発売された富岡光学製のレンズです。
これは素材も仕事も良いですね。「良い仕事していますね」私の記憶では昭和の初期まではどこの家庭でも、出来の差があっても、殆どがこの様な木造の玄関でしたね。格調と風格を魅せて頂けました。
2013年08月23日12時46分
素敵な格子窓ですね。 こんな光景を滅多に目にすることがありませんが、シャッターを切りたくなる被写体です。 木の温もりを感じさせる色合いも良いですね。
2013年08月23日13時28分
kao♪♫♬さん hattoさん Teddy_yさん kachikohさん 三重のN局さん kittenishさん としごろうさん mint55さん tomariさん 皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 こちらの保存地区は江戸時代の建物がそのまま残っている訳ではなく、 当時の町屋の建築技法で建て替えられたり、 修復された街並みが保存されています\(^o^)/
2013年08月24日11時08分
おっと私の実家の近くじゃないですか! 高校卒業までは住んでおりましたが、寺内町のあたりは社会科見学で行ったきりです。 故郷の良さは大人になってから分かるもんですね~。
2013年08月26日05時33分
OSAMU-WAYさん アキヒロさん 皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 アキヒロさんのご実家の近くとは・・・ 戻られた時には是非立ち寄って頂きたいと思える素敵な街並みですね(^_-)-☆
2013年08月26日15時31分
danbo
重要伝統的建造物群保存地区 富田林寺内町(とんだばやし じないまち) 現在も多くの町屋が残り、大阪府で唯一、国の重要伝統的建造物群保存地区として選定されている。 また、1986年(昭和61年)8月に、中心部を南北に縦断する城之門筋が建設省の日本の道100選(道の日制定記念)に選定されている。
2013年08月23日09時59分