写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - ゴッホのヒマワリ -

花便り - ゴッホのヒマワリ -

J

    B

    美術館の広場で咲いていた「ゴッホのヒマワリ」という名前の品種です。 この品種はとても個性派のヒマワリで、種苗メーカーの説明によると、”一重・半八重・八重咲きと咲き分け、中心部もバラエティーに富み、花粉が出ないので切り花にも向く”となっています。

    コメント53件

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    いつも素晴らしい作品を見せていただきありがとうございます。 もうすぐつぼみが開くと言うヒマワリと一緒に切り撮られとても 素晴らしいです。東郷美術館にはお庭ってありましたか?

    2013年08月23日08時54分

    三重のN局

    三重のN局

    「ゴッホのヒマワリ」という名前の品種があるとは知りませんでした。 とっても綺麗なひまわりなんですね!

    2013年08月23日09時16分

    hisabo

    hisabo

    「ゴッホのヒマワリ」が品種名にもなっているんですね、^^ てっきりゴッホが描いたヒマワリと同じ品種なのかと思いました。 描写の美しさも流石のもの、 しっとりとした色乗りで、 背景の黒の重量感もステキです。

    2013年08月23日09時21分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この品種中々撮り甲斐があるのではないでしょうか。 咲きかけのを携えて、しっかりとこちらを見つめるように咲く。 色、姿の良い、素敵な描写。有難うございます。

    2013年08月23日09時44分

    大目付

    大目付

    確かにゴッホが描いたひまわりですね。アルルにあるゴッホが描いた黄色い壁面のレストランを思い出しました。

    2013年08月23日10時10分

    よりさん

    よりさん

    ひまわりの品種の名前ですか、・・・・・・φ(..。 )メモシテオコウ 流石、切り取りが上手いですね。

    2013年08月23日10時20分

    esuqu1

    esuqu1

    以前にもゴッホのヒマワリって出された事ありませんでした?記憶違いかなぁ(^^) その時の記憶の印象から比べても、クリアーでとても綺麗な出来栄えですね。 絵にはないクリアさ、それが写真ですよね♪素晴らしい!

    2013年08月23日10時47分

    カニサガ

    カニサガ

    普段目にするヒマワリと違って外周の花びらから 中心に向かうに従ってそれぞれ表情が変わり奥深く 素敵ですね!  ~ ゴッホのヒマワリ~勉強になります。

    2013年08月23日11時23分

    Flagio

    Flagio

    何時も素敵なお写真と細かな情報有難う御座います(*^。^*) 色々、勉強になります(#^.^#)

    2013年08月23日11時25分

    kachikoh

    kachikoh

    とてもナチュラルなひまわりですね~ 優しい感じが好きです!

    2013年08月23日11時55分

    hatto

    hatto

    先週ですが、西新宿の損保保険の美術館で、かの有名なゴッホのヒマワリを初めて見ました。感想ですが、やはり絵の具の劣化があるのでしょうか。この作品の様に艶やかな感じが全くなく、霞んだ感じがしました。でも書かれた時には、この様に情熱的な作品だったのでしょうね。

    2013年08月23日12時40分

    sena

    sena

    このような名前の品種が実際にあるのですね。 見事な切り取りですね♪

    2013年08月23日12時55分

    danbo

    danbo

    ヒマワリにもこれだけの個性で主張するお花があるのですね! 普通のヒマワリでさえ十分に目立つのにまだそれを超えるとは・・・(^_-)-☆

    2013年08月23日15時22分

    黒魚

    黒魚

    たしかにいつもみてるヒマワリとは違いますね。 ひまわりって何種類ぐらいあるんでしょうね♪

    2013年08月23日16時48分

    マッツン75

    マッツン75

    よく見るとちょっと花びらのつき方が変わってますね~ ゴッホの向日葵のように情熱的で少し激しさを持った向日葵ですね^^

    2013年08月23日17時15分

    kittenish

    kittenish

    魅力ある向日葵の被写体ですね 背景も素晴らしく、右側の小さな花との構図が素晴らしい光景になっていますね^^

    2013年08月23日17時58分

    ninjin

    ninjin

    半開きの花も強烈な個性を放っていますね。

    2013年08月23日18時48分

    kent1

    kent1

    この様な名前にビックリで、咲き誇る向日葵に元気が出ますネ。

    2013年08月23日19時37分

    よねまる

    よねまる

    凄い品種ですね。ゴッホがこの種類のヒマワリを 描いたのでしょうね。

    2013年08月23日20時31分

    mint55

    mint55

    向日葵にも色々な種類があるのですね~^^ このゴッホのひまわりは花びらが多く、ちょっとダリアにも似た花びらですね~(^^♪ 華やかで、美しい向日葵~とても素敵です(^_^)v

    2013年08月23日20時33分

    shokora

    shokora

    やさしさと力強さを両方持っているような感じがします。 この品種好きです。 見てみたいなぁ・。

    2013年08月23日20時36分

    punta

    punta

    美しい黄色ですね。背景のボケも素敵でヒマワリの美しさが良く出た素敵な写真です。

    2013年08月23日20時59分

    yoshijin

    yoshijin

    お久しぶりです。先ほどは早速のコメントどうもありがとうございました。 これは芸術的な美しいヒマワリですね。上手な切り取り・色合いで よりいっそう美しく魅力的に感じます^^ 過去の花シリーズもどれも素敵ですね~。

    2013年08月23日21時15分

    ロバミミ

    ロバミミ

    なんか万博公園にもあったこも♪ 全体も見えてないとこういう切り撮りは 出来ないですね^^ 流石です!

    2013年08月23日21時26分

    Hsaki

    Hsaki

    ゴッホの向日葵を引き合いに出された快作ですね。 うむ。なるほど・荒々しげなるタッチが見えてきました^^

    2013年08月23日22時08分

    キンボウ

    キンボウ

    ゴッホのひまわりって品種なんですね^^ 花粉が落ちないのはありがたいですね^^ こちらでもそういうのがありました^^ 普通のはそこら中花粉だらけで...掃除が大変ですから^^

    2013年08月23日22時30分

    ニーナ

    ニーナ

    洒落たタイトル! と思ったら 本当にその名前なのですね~ ゴッホのそれより可愛いです。

    2013年08月23日22時38分

    tomari

    tomari

    ゴッホのひまわり、素敵な名前ですね。 背景の黒に向日葵の花弁が浮かび上がって見えてきます。 いつも花の知識を勉強させて頂いています。

    2013年08月23日22時53分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    直球勝負ですね! いい作品だと思います。φ(.. )メモシテオコウ

    2013年08月23日23時18分

    やま哲

    やま哲

    ひまわりと言えばゴッホ、そのゴッホが好みそうな素敵な切り撮りです。 花びらについた水滴がとても素敵なアクセントです。 空蝉の題名で、是非拝見したいです。

    2013年08月23日23時28分

    げろ吉。

    げろ吉。

    背景の色合いと他の向日葵、美しい向日葵の黄色が映える構図ですね☆

    2013年08月23日23時42分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    手櫛でラフに梳かした髪が素敵なゴッホのひまわりですね。 描写も素材の選択も素晴らしいですね。

    2013年08月24日00時02分

    昇栄

    昇栄

    面白い名前の品種ですね。 ひまわりの花弁も変わっていて いいですね。

    2013年08月24日01時47分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    ゴッホのヒマワリなんて向日葵があったなんて、 個性的な撮影意欲の沸く被写体ですね。

    2013年08月24日02時18分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    見事なひまわりですね〜 一般的なひまわりとはひと味違うその姿は情熱的な姿に見えとても素晴らしいです! 見事な描写で素敵なひまわりを見せて頂きました。

    2013年08月24日04時51分

    ぶるちぇ

    ぶるちぇ

    この種手に入るのでしょうか。。。 来年 もしゲットできたらぶるちぇガーデンもゴッホのひまわり畑みたいにしたいな~ 繊細な感じながら秘めたパワーを感じます。

    2013年08月24日07時33分

    チバトム

    チバトム

    ゴッホのヒマワリという品種ですか 花びらがメラメラと燃えているように見えて来ました 元気がでます^^

    2013年08月24日10時56分

    Sticky Bug

    Sticky Bug

    こんなひまわりは初めて見ました。 確かに個性的な品種ですね。名前が「ゴッホのひまわり」とはカッコイイです。

    2013年08月24日11時49分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    夏の太陽そのものですね。 花びらがコロナのように揺らめいているかのようです。

    2013年08月24日12時58分

    こはるびより

    こはるびより

    ダイナミックな向日葵ですよね。 撮り甲斐がありますね。

    2013年08月24日14時39分

    oort oort

    oort oort

    こんな素敵な名前の花があるんですね。花粉が出ないなんて^-^

    2013年08月24日14時53分

    bubu300

    bubu300

    これぞ向日葵。ナイスです。

    2013年08月24日15時50分

    tyottohobby

    tyottohobby

    形の整ったバランスの良いひまわりですね。 花弁が小さかったり、逆に大きいひまわりもありますが、 このひまわり、気に入りました。

    2013年08月24日17時54分

    mimiclara

    mimiclara

    ちょっと野性味溢れる鬣のような花が印象深いです 風に吹かれて揺れて咲くのが似合いそう^^

    2013年08月24日21時11分

    Good

    Good

    威風堂々の面持ですね、名前も知りませんでした。 難しいショットだと思います。

    2013年08月24日21時47分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    花びらのうねるような動きにとても魅かれます。モネやゴッホ、ゴーギャンなど多種あるようですね。わたしも逢いたいです。それぞれに個性がありますよね。種苗会社の方々の名前の付け方にも感心します。

    2013年08月25日00時55分

    OSAMU α

    OSAMU α

    花弁の美しさに魅了されるヒマワリですね! まさにゴッホのようですね。

    2013年08月25日14時20分

    zooさん

    zooさん

    このような向日葵初めて拝見しました。 向日葵の印象は、何かこう大ざっぱな花っていうイメージを持っているんですが、 とても繊細な感じがします。 いつも色んな花を勉強させていただいております。。。(^^ゞ ありがとうございます。

    2013年08月26日19時16分

    duca

    duca

    ずばり ゴッホのヒマワリがあるのですね。 特徴ある花びらと脇の横を向いた蕾の具合が とてもいい感じです。

    2013年08月28日20時53分

    Da-Cycle

    Da-Cycle

    コンデジで十分かと思います。良くも悪くもありませんが、他のもっと上手い方の写真と比べたら票が入り過ぎかと思います。

    2013年08月28日23時33分

    さいおと

    さいおと

    こんな品種のひまわりがあるんですね。 こじんまりとしてて、見てて飽きない向日葵です。

    2013年08月29日01時09分

    羽田昌弘

    羽田昌弘

    ゴッホのひまわり勉強になりました。

    2013年08月29日23時23分

    ハッキー

    ハッキー

    今日、たまたまテレビでゴッホの描いた向日葵を見ました。 そのとき、この品種も紹介されていましたね。 写真は、デフューズされた柔らかな光の中で、見事に咲いた向日葵を捉えていますね。

    2013年09月01日22時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 綿毛たちの夜遊び -
    • 印旛沼・風車 - 迷夢のサンセット -
    • 花便り - 雄しべ達の主張 -
    • 花便り - 氷上の華火 -
    • 花便り - 透過一凛 -
    • 花便り - 虹に乗った綿毛 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP