ホーム スープ類 写真一覧 稲架 スープ類 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになってくれている 稲架 お気に入り登録1 3684件 D E 2009年09月22日18時25分 J B
田舎でよく見かける光景。稲を干すことを稲架(はさ、はざ、いねかけ)と言います。 近づくととてもいい香りがしました。 コメント4件 paul 稲架って言うんですね。 先日葉山の棚田を撮りに行った時に見かけました。 >近づくととてもいい香りがしました。 この言葉にハッとしました。 目だけでなくて体で感じる。自分に足りなかったことです。気付かせてくれてありがとうございます^^ 2009年09月22日22時24分 カズα こちらではもう天日干しの風景は見られなく成りました、懐かしいですね。 こっちでは、はさばと言ってました。 子供の頃よく登って遊んでいたのを思い出します。 2009年09月22日22時58分 スープ類 paULさんコメントありがとうございます 干した後どうするのかしりませんが全国でみられる光景なんでしょうか 具体的に言うとお化け屋敷の臭いがしました笑 2009年09月22日23時47分 スープ類 カズαさんコメントありがとうございます いろんな言い方があるんですね~。おもしろいです^^ 骨組みがしっかりしているので登れそうと思いました笑 2009年09月22日23時48分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたスープ類さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー カズα ファン登録
paul
稲架って言うんですね。 先日葉山の棚田を撮りに行った時に見かけました。 >近づくととてもいい香りがしました。 この言葉にハッとしました。 目だけでなくて体で感じる。自分に足りなかったことです。気付かせてくれてありがとうございます^^
2009年09月22日22時24分