写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おんち・はじめ おんち・はじめ ファン登録

水の中の花

水の中の花

J

    B

    家人が水族館に行きたいと言うので、手近なところでしながわ水族館に行ってきました。 アクリルの分厚い曲面ガラスは、ただでも中の生物がデフォルメされて見えるし、おまけに表面が滑らかでなく汚れてもいるので、あまり撮りやすいとは思えません。 文句の言いたいのを我慢してなんとか撮ってきたのが、このミズクラゲ。 東京近辺の海でも全く珍しくもなんともないクラゲですけれど、絹糸のように白く細い触手がふわふわと揺れるように動いているのが意外に美しく魅了されました。

    コメント10件

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    家人と一緒でしたので、足早に撮って帰りましたが、消化不良なのでミズクラゲだけはまた撮りに行きたいと思いました。

    2013年08月22日21時51分

    hisabo

    hisabo

    しながわ水族館、 行きたいと思いながらなかなか機会を作れないままになっています。(^^ゞ これは6Dが欲しくなるEXIFですね。

    2013年08月22日22時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    このゆらゆら感が、良いですね。 緩やか描写が素敵です。

    2013年08月22日22時17分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hisaboさん さっそくのコメントありがとうございます。 アクリルガラス越しというのは何ともピントが合わせにくいものですね。

    2013年08月22日22時23分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >おおねここねこさん さっそくのコメントありがとうございます。 一時クラゲを飼うのがブームのようになったことがありましたが、じーっと見ていると飼ってみたくなった人の気持ちがわかるような気がしてきます。

    2013年08月22日22時25分

    hatto

    hatto

    新江ノ島水族館では、見る人のために水槽の表面がレンズにしているものが多く、これが全くピント合わせが出来ませんでした。カメラ撮影用には出来ていないので、とっても難しいですね。ヒラヒラの足にピントでしょうか。回転しながら動いているのでなかなか描写難しいですね。よく捉えられました。

    2013年08月22日22時40分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >hattoさん コメントありがとうございます。 展示の都合や強度を持たせる都合もあるかもしれませんが、やはり水槽のガラスはなるべく平滑な平面にしてほしいですね。

    2013年08月22日22時52分

    OSAMU α

    OSAMU α

    繊細なクラゲの描写ですね~! 素敵です。

    2013年08月23日00時18分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 この触手の繊細さは、ついじっと見とれてしまうほどでした。ミズクラゲも侮れないです。

    2013年08月25日20時36分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    >フォト魂さん コメントありがとうございます。 撮影に適した水槽であれば、腰を落ち着けて撮りたいです。

    2013年08月25日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおんち・はじめさんの作品

    • 真剣な眼
    • おはつにおめにかかります
    • 春が来た
    • ヤマガラ 1
    • なんか食いたいな
    • ジョウビタキ 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP