mimiclara
ファン登録
J
B
山中湖へ行ったことがある人なら誰もが知ってる峠です 車を安全な場所へ停めてから、峠を小走りで下ったので情けないことに膝が笑ってしまいました^^! 手振れしてないか心配でしたがなんとかなったようです 手持ち
hisaboさん さっそくのコメントありがとうございます そうなんです やっぱり満月でした^^ キャプション、変更しました ありがとうございます
2013年08月22日16時07分
手持ちで、パールを。素晴らしい描写。有難うございます。 9月のお題は満のようですから、予行演習になったのでは。 8/21の午前10:45が満月だから、丁度ピシャリではないでしょうか。
2013年08月22日16時37分
ISO800で1/500は思ったより月は明るいですね。それにしましてもこんな時間にこの場所へ、調査されておられたのでしょうか。ダイヤモンドより遥かに難しい撮影お見事です。私の自宅からのパール富士何時になってしまうことやらです。
2013年08月22日19時39分
mimiclaraさん、こんばんわ^^ お見事です^^ドンピシャですね^^薄っすら紅く染まった空も素敵です^^ 山中湖のパールは今月でひとまずお休みですね。 自分も19日にチョット早いですが朝霧から月の出パールを考えてましたが、予報とライブカメラを見て諦めました^^;
2013年08月22日21時42分
走った甲斐があって、ドンピシャのタイミングですね。 手持ちでパールが撮れるとは驚きです。 この画面からはmimiclaraさんの”息切れ”は伺えませんね(笑)
2013年08月23日10時10分
絶妙な露出が好きです。 小走りの後、よく撮れましたね。。。 私は絶対無理ですね。 この絵のもう少し寄ったのも撮られておられましたら 拝見したいです。(^^)
2013年08月27日17時15分
hisabo
でもまん丸に見えます。 満月が富士山頂にかかる現象をパール富士と呼ぶらしいですが、 見た目パール富士も、わたくしは認めたいです。
2013年08月22日16時04分