写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

白花のトリカブト 千枚岳にて

白花のトリカブト 千枚岳にて

J

    B

    悪沢岳から千枚岳の稜線にて どれほどの珍しさかは分かりませんが、少なくとも私は初めて見ました。紫がかなりうすくなって白に近くなったトリカブトは沢山見かけましたが、おそらくはじめからの白であろうものは今回ここだけでしか見られませんでした。

    コメント10件

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    大変珍しいですね! 突然変異でしょうか? それにしてもよく見つけましたね。

    2013年08月22日15時57分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    大変貴重な写真を見せていただきありがとうございます。 c330トリカブトと命名できると思います。もう、仲間 というより、先生ですね。おめでとうございます。

    2013年08月22日16時25分

    air

    air

    初めて登った故郷の里山で見つけた時の感動を思い出しました もちろん薄紫の普通の花ですけどね 白花とは珍しいですね この1株だけでしょうか? それとも白花が群生していたとか

    2013年08月22日16時56分

    hatto

    hatto

    私も薄紫の花は撮ったことがありますが、白があること自体知りませんでした。見ていても分からなかったですね。しかしC330さんが珍しいと仰るので有れば、間違いないですね。 背景も素敵な切りとりです。

    2013年08月22日19時14分

    impressions

    impressions

    貴重な個体を拝見して、感無量です。 ありがとうございます。

    2013年08月22日21時36分

    usatako

    usatako

    白花のイワカガミ、ウルップソウ、ミヤマアズマギク・・・ 色々と見てきましたが、トリカブトの白花は初めて見ました。 色の濃い花だけに目立ちますね。良いことあるかもしれませんね^^

    2013年08月22日22時33分

    三重のN局

    三重のN局

    トリカブトって根っこに毒があるんでしたよね! なのに花が綺麗ですね! 珍しいものをありがとうございました(^^)

    2013年08月23日15時42分

    C330

    C330

    このあたり、何人人を殺せるのだろう、というくらいの (すいません、ブラックが過ぎました)無数のトリカブトの群落でした。株の数としては1-2株、花の数は十数輪、そんなところだったでしょうか。どの程度珍しいものかは分からなかったのですが、あのusatakoさん^^が、初めて見た、ということはかなり珍しいもののようですね。 皆さんコメント有難うございました。

    2013年08月24日11時42分

    梵天丸

    梵天丸

    青の群生の中の一輪の白 群れずに咲く姿に 強さと美しさを感じますね!!

    2013年08月24日13時04分

    C330

    C330

    梵天丸さん 青の中かなり目立ってました。個性的ですよね。 有難うございました。

    2013年08月26日11時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 静謐
    • 遥か海の彼方、浅間
    • 奥穂高胸壁・初冬
    • 奥穂高、快哉
    • 針ノ木岳 夏
    • 笠斜影

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP