写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マーボー マーボー ファン登録

山荘(とテント場)見下ろす

山荘(とテント場)見下ろす

J

    B

    登りました^^ 混んでいるときは、往復2時間もかかるそうな、、、ところがこの日は空いてました 登る途中、「小槍」も見えますが、あの歌のようにその場所で踊れるとは到底思えませんでした(@_@)

    コメント7件

    air

    air

    アルペン踊りは踊らなかったようですね(笑) こう見るとさほど高度感がないように思えますが 実はもの凄い高さを感じる場所なのでしょう 私は遠くの山から槍を見つけては、「見えたよ♪槍」って言ってるほうがいいかなぁ 小屋から穂先までは数十分の所要時間のようですね 以前にPHOTOHITOで大渋滞している作品を見たことがありますが 時間がかかることより、先行者の落石の危険性もないし、渋滞がなかったのはなりよりですね

    2013年08月21日21時09分

    usatako

    usatako

    肩の小屋、大きいですね。要塞のようです。 うちの嫁さんはずっと「子ヤギの上で」だと思っていたらしいです。 シュールだ・・・。

    2013年08月21日23時35分

    C330

    C330

    槍の小屋、なんかどんどん大きくなっているような感じですね。昔の記憶なんですがこの小屋、雪で埋まっている時期に訪れると、トイレに行くには全く光のない暗黒の世界に向かうような階段を下って行ったものでした。つまらない昔話を致しました。 テントを担いでの一の沢からの縦走、お疲れ様でした。

    2013年08月22日09時37分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    すげ=雲が動きそうだ。。。 何をかくそう、私もしばらく「子ヤギ」と思ってた一人です。

    2013年08月22日09時51分

    マーボー

    マーボー

    airさん ちょうどガスも出てきてたり、小屋方面なのであまり高度感は感じませんね^^この逆方向は、それはもう眺望とパノラマで撮りたいような風景が広がっております usatakoさん ウチの子供たちも子ヤギといっていたので、この日カミさんにメールで「子供に見せて。これが小槍」と撮った小槍の画像を添えて送っときました^^ C330さん おぉ!昔のお話をありがとうございます。しかも雪に埋まるような季節。。。 そのような時期に訪れるようなスキルは未だ私にはありません(+_+) mi~*mi~*さん 私も数か月前までそう思っていた一人です。ワンダーフォーゲルの槍特集で知りました(+_+) 晴BONさん そっ!見た感じとても不安定な、猫の額のような、そんなところに張るん?みたいなところなんですよね! ちなみに私のテントはここからは写らない、奥の斜面の方にあります(^^)

    2013年08月23日18時39分

    楓子

    楓子

    怖い~~。 あんまり崖の方に行くと危ないですよ~。 この作品を見るだけで足が変になります。 慣れですよね。

    2013年08月24日19時48分

    マーボー

    マーボー

    ふ~こさん 断崖的な感じがしますが、ハシゴがかかっていたりして登るのに難易度は高くありません^^ ただ、端っこのほうにいくには勇気が若干勇気が要ります

    2013年08月30日12時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマーボーさんの作品

    • ビッとしてみたりして
    • テント場=2-1
    • 何思ふ・・・その横顔
    • Thunder-birds
    • 北アの天然水
    • 結晶

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP