8D8
ファン登録
J
B
住宅街の中にポツンとあるお稲荷さん。 視線の先には幹線道路。
Tateさんコメントありがとうございます‼ 実は投稿開始当初から使用しているので、『よく使うレンズ』欄にはこのレンズの名が。 Tateさんの異国シリーズを見ていて、久しぶりに手持ち夜景してみたくなり引っ張り出してみました。 あまりの軽さには改めて驚きました(笑) 綺麗に撮れるんですが、マニュアルで撮影したのでピント合わせが大変でした。 この写真も、もう少し鼻先にピントがあっていれば… とか、手前の前ボケ省いて奥の玉ボケ増やした方が… なんて色々とかんがえちゃいますね。 改めて単焦点レンズは奥が深いなぁ。と感じました!
2013年08月24日02時51分
初めまして。ファン登録ありがとうございます。 これからも宜しくお願いします。 丸ボケ大好きな私です、お稲荷さんもバックの丸ボケを見つめているのでしょうか? いやいやお稲荷さんはレンズを通さないので丸ボケは見られないですね。
2013年09月12日22時08分
写楽旅人さんコメントありがとうございます‼ こちらこそファン登録ありがとうございます! ああいう見たこともない海外の景色が堪能できるなんて幸せです! これからも拝見させて頂きます。 言われて気がつきました(笑) そうですよね、お稲荷さんは丸ボケは見れませんよね~。 でもありえない物語が出来上がっちゃうんですね… 一つ勉強させて頂きました!ありがとうございます‼
2013年09月12日23時58分
お稲荷さんの赤と背景の色合いがマッチしていい雰囲気ですね! 丸ボケも丸く出て美しいです。 このレンズは開放で恐くて使えません。 ピン合わないんだもん(^_^;) MFで撮られたのですね。 この暗さだと大変だったのでしょうね。
2013年09月22日11時22分
ぴちょんさんコメントありがとうございます‼ PENTAXならコレでしょ!的な巷の評価に単焦点レンズの意味も知らずに買ったレンズ(笑) 標準ズームばかり使っていたのですが、何気なく久しぶりに使ってみたら その魅力と奥深さを改めて感じることとなりました。 確かにこのあと全てのF値で同一被写体を撮り比べてビックリ! こりゃ使いにくいわ…こに写真ももう少し絞って狐の鼻頭くらいまで ピントをあわせてたらな…なんて反省しています。
2013年09月23日01時17分
Tate
お!? FA50ですか^^ こういった物撮りやポートレートに 相性が良さそうですね♪
2013年08月23日23時11分