写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

impressions impressions ファン登録

夜と靄の隅で

夜と靄の隅で

J

    B

    深まりゆく、夜空に浮かぶ月 暑熱と、無数の微小な水滴が、大気に浮遊して発生する靄(もや) その、厚い靄に覆われる、神戸の晩夏

    コメント6件

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    夜景と霧の空と月まであって、贅沢な作品ですね!

    2013年08月21日06時24分

    impressions

    impressions

    あばしりのとも様 ありがとうございます。 月が昇ったので急行しましたが、すぐにお隠れになりました。 ラッキーでした。

    2013年08月21日07時34分

    C330

    C330

    一瞬、北杜夫の本かと思いました。霧ではなく靄だったのですね。 靄のかかる月と街灯りの対比が素敵です。

    2013年08月21日08時25分

    impressions

    impressions

    C330様 コメントをいただきまして、ありがとうございます。 最初の題はそうなのですが、靄にしました。 視程が1km未満のものを霧、1km以上10km未満のものを靄との見解があるのだとか・・。 北杜夫、懐かしいです。 学生時代、北杜夫に倣い、ジーパン(死語?)の後ろポケットに、トーマス・マンの魔の山(岩波文庫)を、ずっと入れていました。

    2013年08月21日15時02分

    純平

    純平

    素敵です^^

    2013年08月21日21時19分

    impressions

    impressions

    純平様 ありがとうございます。

    2013年08月21日21時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたimpressionsさんの作品

    • Akashi Kaikyo Bridge
    • 忘却の彼方へ
    • Quality inspection of Raw Silk
    • KOBE BLUE
    • the koukaido 御影
    • UNTITLED

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP