写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

くろら くろら ファン登録

ペルセウス流星群

ペルセウス流星群

J

    B

    はじめて星撮りました! 左端にやっとひとつ捉えれました!が、よ~くみていただくとその下にもうっすらと流れてるのがおわかりいただけますかぁ?(笑) AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G と AF-S DX NIKKOR 10-24mm f/3.5-4.5G ED を持って出ましたが、 レンズの明るさの違いを痛感しました。

    コメント6件

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    流星群しっかりととらえられました^^ ちゃんと2本の流れも写っているし 素晴らしいです!! (星空もやっぱり明るいレンズのほうが良いのでしょうか^^;)

    2013年08月20日17時51分

    cafe mocha

    cafe mocha

    は、初めてでこんなの撮れるんですか! すごい~ しかも流星入り! プラネタリウムでも、こんなのありませんよ!

    2013年08月20日21時25分

    ニーナ

    ニーナ

    ツ~~~~っと流れ星! 上手く捉えましたね~♪

    2013年08月20日21時49分

    くろら

    くろら

    ほのぼのんさん ありがとうございます♪ 50mm f1.8は10秒開いてこれだけ写りこみましたが、広角のf3.5~は20秒でも こんなにたくさん写りませんでした。 で、30秒開いてみましたが星が流れて線になってしまいましたから、明るいレンズの勝ちってことでした。

    2013年08月20日23時19分

    くろら

    くろら

    cafe mochaさん ありがとうございます♪ レンズってすごいですよね! 肉眼ではこんなにたくさん見えなかったのに、 現像するとわんさか写っててびっくり仰天でした(笑)

    2013年08月20日23時22分

    くろら

    くろら

    ニーナさん ありがとうございます♪ 流星! と思ってましたが、もしかしてISSだったりして!えへ(^^;)

    2013年08月20日23時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP