写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kachikoh kachikoh ファン登録

富士三昧146 山梨県弾丸ロケハン4

富士三昧146 山梨県弾丸ロケハン4

J

    B

    最初に向かったのは新道峠 到着したのは3時過ぎ、渋滞も無くスムーズに登山入口駐車場に到着。直ぐに準備して撮影スポットに。街明かりが見えても富士山は見えません。長秒でなんとかあぶり出しましたが霞んでハッキリとは見えません。結局、夜明けまでスッキリしない眠い描写ばかり。一度車に戻り黒岳に登る準備をして再び登山開始。上りは途中まで楽勝だと思ってましたが頂上に近付くにつれ勾配がキツくなり到着後、息が切れてバテバテ。しかし黒岳の小さな展望台から富士の絶景が見れてロケハンは完了。行きは、よいよい、帰りは怖~い

    コメント19件

    kachikoh

    kachikoh

    登る時から気になっていた右足の中指の爪から出血。足を引きずりながらの下山。途中休み休みで2時間近くかかりました。写真は新道峠からです。これが精一杯でした。アップは止めようと思いましたが、苦労して撮ったので載せてみます。

    2013年08月20日10時13分

    りあす

    りあす

    うっすら見える富士山の姿 早朝の涼しげな雰囲気 素敵なカットです(^^)d いつもアクティブな姿勢に 感服致しております^^; 足の痛みは大丈夫でしょうか お大事になさって下さいませ。

    2013年08月20日10時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    幻想的な雰囲気を持った素敵な富士の光景ですね。 足を傷めながらの下山はさぞかし大変だったことでしょう。 お体ご自愛下さい。

    2013年08月20日11時07分

    hatto

    hatto

    富士の作品でクッキリハッキリのものが多い様に思いますが、私はこの様に廻りの空気に溶け込む様な富士が一番好きです。天気予報で晴れの日にしか撮りに行かないため、逆にこの様な素敵な富士が撮れません。辛うじて高ボッチで撮れたものが、ちょっと理想に近いと思っていました。でもこのサイトではやはりクッキリハッキリの方が良いようですね。(笑) それにしましてもかなりハードな撮影スケジュール。お身体には十分留意下さい。

    2013年08月20日12時18分

    button

    button

    こういう表現もいいですね。

    2013年08月20日13時46分

    OSAMU α

    OSAMU α

    作品を拝見してロケハンの苦労も見えてくるようです。 幻想的な素晴らしい風景ですね! お疲れ様でした。

    2013年08月20日18時14分

    mimiclara

    mimiclara

    冨士はどこから見てもステキですが、やっぱりそこに行ってこそ、という景色がありますもんね ぼんやりと霞む富士もいいものです 足は大丈夫ですか?

    2013年08月20日18時31分

    osinko

    osinko

    拡大して思わず、きれ~いと声を上げてしまいました。 手前から徐々に霞んでゆく青い山影、水墨画のようです。 靴が当たったのでしょうか。お大事なさってください。

    2013年08月20日20時30分

    danbo

    danbo

    水墨画の世界・・・真似の出来ない素敵な描写です(^_-)-☆

    2013年08月20日20時58分

    mint55

    mint55

    とても美しいです~(^^♪ ご苦労されて撮られ、とても素晴らしいと思います^^ 幻想的な光景、素敵な山々、そして富士山ですね(^_^)v

    2013年08月20日21時25分

    ニーナ

    ニーナ

    富士は何処から見ても いいね~ ブルー一色で描いたような切り取りですね。

    2013年08月20日21時37分

    KotHat

    KotHat

    kachikohさん、こんばんわ^^ 素敵な富士山ですね^^自分も裾野が溶け込んでいくような富士山が好きです^^ 足のつめ大丈夫でしょうか。自分も山登るのが苦手で^^;新道峠も甘利山も息が上がってしまいます><

    2013年08月20日22時03分

    こはるびより

    こはるびより

    撮った本人は思い通りでは無かったのかも知れませんが、 見せてもらっている方はこれでかなり充分です。 ご苦労も一緒に写り込んでいるようです。 お怪我の方もどうぞお大事に。

    2013年08月20日22時43分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    パワフルですね。 周りに溶け込むようなソフトな富士山の眺め美しいです。 素敵なお土産ありがとうございました。

    2013年08月21日00時11分

    心海

    心海

    幻想的に浮かび上がる富士山は魅力的ですね!

    2013年08月21日15時43分

    梵天丸

    梵天丸

    お疲れ様でした・・ 8月はなかなかくっきりな富士はお目に かかれなかったようですが、それでも 姿が見れると嬉しくなりますね。 粘り勝ちですね・・ 優しく浮かぶ富士の表現も素敵です!!

    2013年08月21日22時20分

    tyottohobby

    tyottohobby

    とっても美しい富士山です。苦労した甲斐がありますね。 ブルーで描かれた絵画のようです。

    2013年08月21日22時56分

    ハラチャン♪

    ハラチャン♪

    シルエット調の富士山が、美しいです♪ ウットリとしてしまいました♪

    2013年08月24日23時05分

    自然堂哲

    自然堂哲

    微かに見える富士の描写が何か想像を掻き立てられるそんな感じがいたします。 この作品はこれで素晴らしきものと思います。 素敵な朝の描写、ありがとうございます。

    2013年08月31日22時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkachikohさんの作品

    • 富士三昧546
    • prime blue
    • 富士三昧318 1500枚
    • 富士三昧451 お茶祭り
    • 富士三昧484 弾丸①
    • 富士三昧465

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP