imarin ファン登録
J
B
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら)
ネイチャーというよりファインアートですね。そのような魅力がたくさん詰まっています。画面下の街の灯りが中途半端な印象を受けました。生かすならもう少ししっかりと入れて、バランスよく入らないのなら思い切ってフレームアウトさせるとよいでしょう。明るいところや鮮やかな部分に写真を見る人の目は引き寄せられる傾向がありますから、画面下の灯りのある部分は入ってないほうが星空に視線が向きやすくなって効果的だと思います。
自分も同じ頃、湯釜でオリオン座と流星を撮ってました。 やはり木星の左下から伸びている明かりは黄道光ぽいですね。 これだけハッキリとは撮れなかったので羨ましいです!
2013年08月20日08時31分
☆mimiclaraさま 自分もいつも同じ思いで空を見ています。 天敵オリオンから逃げるさそりが愛おしいと思ったり。 長野から東を向いているので東京もあるかもしれませんが 諏訪や甲府もあるかしら・・・(地理苦手w)
2013年08月20日09時41分
☆ミツルさま 夏休みは湯釜辺りも候補地でしたが、山登りもしたかったので信州にしてしまいました^^ お互いに晴れの星空で良かったですね。 昨年もここで黄道光を撮ったような・・・ 撮影中はまったく気付いていないのですが^^;
2013年08月20日09時45分
この時期オリオンが出ているのは、何か不思議な感じがしますね。ベテルギウスの赤、すばるの青、左の流星と見所たっぷりですし、雲海もいいかんじですね。 ところでそんな事よりオリオンの左、木星のあたり、光が天の川と交差するように左下から上に向かって伸びているのはもしかして黄道光ってヤツですか?私は見た事ないんですが、よほど空が暗い所だと見えるようですね。
2013年08月20日10時17分
☆yoshi-tamさま このところお天気すぐれず星空ご無沙汰していたので、 いきなりこの季節になったような気分です。 昨年も同じアングルで撮った時に黄道光だと教えて頂いたので、 おそらくそうだと思います。 前回のほうがもっとはっきりくっきりでしたが^^
2013年08月20日11時06分
贅沢な一枚ですね~ 薄明直前にオリオンが昇りきり、淡い冬の天の河と木星の上でクロスしてるのは黄道光に間違いありません。 その上しっかりこれもほぼペルセ群間違いなしの流星までとは(^。^) 山の上で撮った甲斐のある1枚ですね(^^ゞ
2013年08月20日13時25分
☆takuro.nさま ペルセウス前夜でしたが普段より流れるだろうと撮影していました。 仮眠後、何気なく小屋の外に出たらオリオンがいて思わずカメラ持って飛び出しました^^ 黄道光・・・いつもみなさんに指摘されて知ります。 撮影中は気づいていないのが残念。
2013年08月22日07時58分
mimiclara
オリオンが見れるのは嬉しくもあり、さそりが沈んでしまうのは寂しくもあり・・・ ちょっと複雑な心境の真夏の夜明け前ですね あの雲海の下の盛大な街明かりは東京方面?
2013年08月20日02時17分