写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soranopa soranopa ファン登録

メシエ31

メシエ31

J

    B

    隣で星を撮影していた知人のスカイメモを5分ほどお借りして写した アンドロメダ大星雲。 ささっと撮影したので、少しピンとが甘いかもです。 星撮り専門の方には、笑われてしまいそうな出来ですが、 コンポジット無しでも、これぐらい写るもんなんですね。 何十年も前に、コダックのトライXやらレコーディング2475だっけ? そんなフィルムを使って、手動40分ガイドなんてやってた頃が懐かしいです。 モータードライブなんぞ高嶺の花で買えるわけもなく、歩留まりも非常に悪く、、、、。 ポタ赤欲しくなってしまいますね。

    コメント16件

    r-y

    r-y

    一度でいいからこのような星雲を見てみたい!

    2013年08月19日20時44分

    soranopa

    soranopa

    r-yさん  コメント速っ  高感度に弱い7Dでもこれぐらいは写ってしまいます。  だいたいの場所さえわかっていれば、ファインダーでもぼんやり見えるので  導入は簡単に出来るし、、、、。  写すだけなら簡単だと思います、赤道儀必須になってくるとは思いますが。  暗い所なら、肉眼でも見えるし双眼鏡があれば楽しいですよ。

    2013年08月19日20時48分

    Usericon_default_small

    せいたろ

    メシエさんの肉眼でひとつひとつ区別し記録していった根気に敬意を表します。

    2013年08月19日20時56分

    hisabo

    hisabo

    なんだか解りませんけど、(^^ゞ 凄い画を撮ることが出来るんですね。 正直ビックリです。

    2013年08月19日21時04分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    トライXとか手動40分とか懐かしい話ですね(^_^;) 私も昔は写真派ではありませんでしたがネオパンSSSやトライX、そしてモータードライブどころか赤道儀に極望も無かった時代にやってたのでつい(^^ゞ それにしても5分ほどでササッととしてはよく撮れてますね~

    2013年08月20日13時07分

    Bonjour

    Bonjour

    赤道儀いいすっね。 私もアンドロメダ銀河、挑戦したくなりました!

    2013年08月21日22時33分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    すてきな小宇宙。 夏の夜の夢を見させていただきました。

    2013年08月21日23時27分

    Tate

    Tate

    PENTAXには カメラ内の手振れ補正機構を使う、アストロトレーサーなるものが!^^ ・・・・・でも、私のカメラには対応してないんですよね。。。。 私もポタ赤、買っちゃおうかな。。。。

    2013年08月23日22時55分

    soranopa

    soranopa

    muneさん  そして中学生の頃、頑張って見ようと思ったけど  半分も見れなかったような気がします。

    2013年08月26日23時40分

    soranopa

    soranopa

    hisaboさん  たぶんカメラを向ければ写ります。

    2013年08月26日23時41分

    soranopa

    soranopa

    takuro.nさん  私も極軸望遠鏡は無かったです。  あの頃が懐かしいです。

    2013年08月26日23時41分

    soranopa

    soranopa

    Bonjourさん  ポタ赤欲しいけど、使用頻度は低いだろうし、、、。  悩みますよね。

    2013年08月26日23時42分

    soranopa

    soranopa

    ねえ●●やまっちさん    ただ写すだけなら  デジタルになってフィルムに比べたら楽に写るみたいです。  

    2013年08月26日23時44分

    soranopa

    soranopa

    Tateさん  アストロトレーサー便利ですよね  北極星が見えない場所で使えるのがいいですよね。  構図を工夫すると目の前の花とか入れてマクロと星空が  融合するので、気になっていますが、、、。  ペンタックスだけの特権ですものね。

    2013年08月26日23時46分

    anponタン

    anponタン

    ウウ・・。 赤道儀すらピンと来ないわたしには、 憧れの作品です♪ 撮りたいなあ・・。

    2013年08月27日00時16分

    soranopa

    soranopa

    anponタンさん  私も一度は撮ってみたいと思っていたのですが、  知り合いがポタ赤を購入されたので、  ちょっと貸して頂きました。

    2013年08月27日21時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoranopaさんの作品

    • 種子島の夜 2
    • 星降る霧ヶ峰高原
    • 星が降る夜
    • 高原の星空
    • 星へ繋がる道
    • 池に流れ込む星と緑響く夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP