kittenish
ファン登録
J
B
洪易-Hung Yi-(ホンイ:1970年台湾台中生まれ)「熊猫」パンダ カラフルで独特な意匠、大きな目と笑う口元が特徴のユニークな 動物のパブリック・アートを手がけることで知られています 右にもう一体パンダが居るのですが、此方のパンダの方に気を惹かれ、ドア壁を利用して左側のパンダだけ撮って見ました。^^ 彫刻の森美術館より。 ps 少し調べて見ました、すべての作品がそうで有るかは解りませんが骨組みに鉄板を貼り形を作り、板金塗装を施していく見たいです。 21時30分 改
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです この方の作品はカラフルな色合いで有名見たいですが この様なモノトーンも中々素敵です デザインと絵柄に魅了されます^^
2013年08月19日20時30分
Ren*さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 絵模様のセンスと表現は素晴らしいく感じますよね 見ていても魅了されてしまいす このミニチュアが有ったら欲しいです メガネ掛けの発想も面白いですよね^^
2013年08月19日20時35分
danboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです この白青にも魅了されますね デザイン表現と、絵模様も素敵に感じました その他の作品はカラフルな色合いのユーモラスなハッピー・アニマル が多い見たいです^^
2013年08月19日20時38分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです パンダ姿や絵模様に惹かれるものが有りますね 展示されてるその他の作品はカラフルでユーモラスな ハッピー・アニマルが多いです 光の採り入れのお褒め嬉しいです^^
2013年08月19日20時43分
梵天丸さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 此処は広大な敷地で点在する彫刻は 魅了く有る物ばかりで そんな彫刻の表現も楽しくも感じました^^
2013年08月19日20時46分
おおねここねこさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 本当はパンダが二体置いて有るのですが その真ん中に竹の絵のすだれの様な物が掛かっておりました 左側のパンダに惹かれ、入口のドア壁を利用して 左側のパンダを撮って見ました^^
2013年08月19日21時16分
コレはキレイなパンダですねー。 スッキリクッキリも気持ちの良い描写に、 気持ちも晴れやかになります。♪ そしてパンダの大好物の笹竹をシルエットで、 お見事な構成です。
2013年08月19日20時52分
hisaboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 笹の葉はのれんの様な布製で出来ています 艶やかなパンダと姿、絵模様は素晴らしくも 感じました、右側のドア壁もいい感じに ボケてくれて良かったです^^
2013年08月19日21時20分
Hsakiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 若い方の作品も合ってヤンキーな雰囲気も 有りそこがまた愉快にも感じますね この様なパンダ表現も良いものですよね^^
2013年08月19日21時22分
hattoさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 布製で出来た笹模様でした この様なパンダ表現はユーモラスを感じ とても素敵な作品に思います デカイ置物ですので制作は大変だと思いますね^^
2013年08月19日21時26分
千里川さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです そう思いますよね^^ だけど憎めない感じがしてしまいます ドアはアクセント的にもなるかと思いました^^
2013年08月20日20時38分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 彫刻の艶も曲線もインパクトを感じ 容姿や絵模様は興味も感じ 魅了されますね^^
2013年08月20日20時40分
tomiyoshiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 意外と愛嬌を感じる被写体に 感じました、デザインや絵模様は 素敵に感じました^^
2013年08月21日20時38分
月子さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 女性と男性とは感じ方が違うのが 違うのだな~っと感じる被写体なのですね とても愛嬌を感じるパンダでも有りました^^
2013年08月21日20時41分
sunnyside*
わー、陶器なのですね! ほんとに欲しいくらいです^^ かわいらしい! 後ろの笹模様もいいです。 こういう、アジアなセンスのものっていいですよね。
2013年08月19日18時38分