ゴリ
ファン登録
J
B
先日、車で3.5時間かけて絶景ポイントに行ってきました。 ここは信州遠山郷 下栗の里。日本の原風景が残る場所です 。 谷底に向かって標高800m~1100mの間に耕地や民家が点在する里には、大地と人の温もりがあります 。 下栗の里は2009年「にほんの里100選」に選ばれました。
長野県の最南端ですか・・・ 棚田も作れないような急傾斜のようですね。 稗や蕎麦など雑穀と呼ばれる作物で命を繋いで きた日本の祖形といえる生活をされているのですね。
2013年08月18日07時47分
数年前私もここに行きました。道が狭くたいへんだったと思います。世界遺産でもおかしくないと、ある種感動したことを覚えています。そのときの想いがよみがえってきました!
2013年08月18日22時54分
bubu300
こんな所が日本にあったなんて。 素晴らしいですね。
2013年08月18日06時45分