- ホーム
- cafe mocha
- 写真一覧
- がんじがらめの夜
cafe mocha
ファン登録
J
B
J
B
syu+さん、コメントありがとうございます! イメージ的にはもっとド~ンと月がある予定だったのですが チョット控えめな感じになっちゃいました。
2013年08月18日12時59分
REYES26さん、コメントありがとうございます! 囚われの身(誰に?)になった感じで撮ってみました。 月を見上げて「抜け出してやる~!」みたいな。
2013年08月18日13時00分
kachikohさん、コメントありがとうございます! そうなんですよ~ それもフワーっと変わっていくので 何とも言えないくらい癒されるんです。 (囚われのイメージにはそぐわないですが…)
2013年08月18日13時02分
としごろうさん、コメントありがとうございます! これはやっぱり夜ですね。 しかも月夜があってると思いました。 満月がよかったのですが、さすがにそこまでは 条件がそろいませんでした。
2013年08月18日13時03分
mint55さん、コメントありがとうございます! 月が全てを救ってくれる。。。ですか。 いいですね~ 歌の一説のような感じですね。 月に願う歌は沢山ありますよね。 私はBzの「今夜月の見える丘に」が好きです。
2013年08月18日13時06分
ちょろさん、コメントありがとうございます! 所々に開いてる穴を見て、何かに使えないかと考えてました。 窓のようにも見えたので、格子の中から空を見上げてる感じにしてみました!
2013年08月18日13時16分
seysさん、コメントありがとうございます! やはり、この六甲枝垂れ自体が撮りごたえのあるオブジェで どの部分を使うか、何と組み合わせるかで 色んな切り撮りができると思いました。
2013年08月18日13時18分
澄海(スカイ)さん、コメントありがとうございます! そうです。同じところで元々の色はシルバー系の色です。 そこに下からLEDの照明を当てて、いろんな色にライトアップしてるんです!
2013年08月18日13時20分
青のライトアップの時とは雰囲気が随分と変わりますね。 青は冷たい無機質な感じが強かったのですが、 赤になると、このオブジェが血管の集まりのように見えてきて、命を宿ったように思えました。 色彩による感じ方、捉え方の違いはカメラ・写真を始めてから、一層と意識するところです。 ホントに写真による描写・表現の仕方は面白くて、興味が尽きませんね。
2013年08月18日13時53分
syu+
わおっ!いいですね〜 穴から見える月がまたにくいですね〜>_<
2013年08月17日11時31分