mint55
ファン登録
J
B
落ちそうで落ちない、二層式の雫でした^^
本夜会さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 夕方水撒きをしたあとで撮りました^^ 弾いていたので良かったです^^ またも蚊に刺されて、、いつも忍耐です(笑)
2013年08月16日22時49分
senaさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 嬉しいお言葉に感謝です^^ なかなかこういう場面に会えず、会えても上手く撮れません^^; 何度も挑戦しました^^
2013年08月16日22時51分
black tigerさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ なかなか撮れず、初めてかも知れません^^; ピントイマイチですが、家の庭で蚊の攻撃に遭いながら頑張りました(笑)
2013年08月16日23時21分
Flagioさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 水玉、難しいですね、、ピントが~^^; 庭の水撒きのあとで、よく見たら玉になっていました♪ 是非マクロレンズを~(^_^)v
2013年08月16日23時23分
ほのぼのんさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 嬉しいコメントに感謝です^^ 皆さんのを真似して撮ろうと思ってもなかなか思うようにいきませんでした(^^♪ 忍耐が必要ですね~(笑)
2013年08月16日23時25分
Teddy_yさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ こういうマクロは初めてですが、 ピントが合わなくて苦労します^^; 日々草が元気に咲いてくれてるのが嬉しいです(^_^)v
2013年08月16日23時28分
としごろうさん^^ 雫にピントを合わせようと必死でお花にまで神経が行きませんでした^^; 蚊にさされるし、集中力がないのでピント甘いです~^^; いつもコメントありがとうございます!
2013年08月16日23時30分
dangoさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 全然です~^^;なかなかピンが合いません~ いつも手持ちでブレブレですが、腕の力、ついたかもです~(笑)この細腕で~!またまた(笑)
2013年08月16日23時33分
品のある色合いにコロコロの雫が可愛いですね。 マクロ、本当にお上手ですね。私もマクロにチャレンジしてみようかな~! あぁ、体型は私もコロン、コロンです。お腹は三層でダイエットしも落ちないです(笑)
2013年08月16日23時45分
元気玉さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 私、マクロ苦手なんですよ~^^;でもタムキューを購入してから結構練習してるんですが、 未だに寄り切れないんですよ^^ 下町のゾロさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ ピンク系のお花で、中が少し赤くなっています♪ お花自体もとてもかわいいお花です~(^_^)v OSAMU-WAYさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 落ちないように神経使ったら、手が余計に震えてきました^^; もっと寄れば落ちてたかもです~^^
2013年08月18日00時02分
deep blueさん マクロ買われるんですか!? とうとう。。! お花を撮るんですね~(笑) 奥様に内緒ですか~^^; ちゃんと言ってくださいよ(^^♪ 一緒に使おうとか~\(^o^)/ それなら一石二鳥じゃないのかな~??? いつもコメントありがとうございます! 月子さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 日々草は撥水性がありますね~^^ しばらくずっとこのままいてくれました(^_^)v 林檎さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 普通にお水を撒いてもこうして丸くなってくれるお花なんですね♪ 暑いので、庭ばかりに なってます~(^^♪ 今日も暑かったですね~^^;
2013年08月18日00時09分
kao♪♫♬さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 夕方にならないとなかなか外に出られず、お花もいつも夕方です^^ 暑いですね~(^_^)v アルファ米さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 水やりして水晶ちくるの癖になりそう~(^^♪ 虫達もなかなか暑くて撮れません~^^; 夕方また庭を探してみようかな~^^ cafe mochaさん^^ そうなんですね、実際はとても小さな水玉なので、多分落ちないところです~^^ 大きく撮ると雰囲気ホントに変わりますね^^ 嬉しいコメントに感謝します~(^_^)v ラベンダー★ロックさん^^ コメント頂きありがとうございます! マクロレンズは私も最近購入しました^^皆さんの作品を見ていたら素敵なので~(^^♪ まだまだ勉強中です♪
2013年08月18日16時14分
kachikohさん^^ たまたま(笑)まんまるな形になっていたので、撮ってみましたが 難しいですね~! いつもコメントありがとうございます(^^♪ こはるびよりさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ こうしてみると落ちそうにみえますね^^; 実際は結構大丈夫だったんですよ~(笑) 2nyanさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ マクロレンズでの雫は初めて撮りました^^ どうしても手が震えるので難しいです~(^_^)v
2013年08月18日16時20分
武蔵さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ マジですか~(^_^)v 実際は蚊の攻撃に遭いながらイライラしながら撮っている色気のない、、あ、夢が敗れますね(笑) 猫のシッポさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 雫を初めて撮りました^^ 3ヶ月程前にタムキューを購入してからこればかり使ってます~(^_^)v 勉強中です^^ seysさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v ニチニチソウはお水を弾くんですね^^ 撥水性が抜群でした(笑) hattoさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 最近は暑いので、庭のお花で済ませていますが、水やりも新しい発見があり、楽しいですね(笑) 草取りも出来ないので、ひどい庭です~^^;
2013年08月18日16時29分
mamikuma27さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 本当に撥水性があるんですね^^ コロンと乗ってくれました^^ danboさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v タムキューは3ヶ月程前に購入したので、まだまだ勉強中ですが、タムロンは優しい描写なので お気に入りになっています~^^ しかも純正よりお安いのです(^_^)v LFAさん^^ コメント頂きありがとうございます! とてもうれしいです^^ 是非、マクロレンズを使ってみてください!世界が変わります~(^_^)v ちょろさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v お花をマクロで撮るのはまだまだなれていないので、どんどん撮って勉強中です^^ いつも手持ちなので、ブレブレですが~^^;
2013年08月18日16時36分
アームストロングさん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v 嬉しいお言葉に感謝します~! まだまだマクロは練習中です^^ これからもっと頑張りたいです、、ってまだ暑いですね(^^ゞ
2013年08月18日16時37分
ポターさん^^ コメント頂きありがとうございます! 5月に欲しかったタムキューを購入しまして、憧れの雫を撮ってみました(^_^)v 手ブレがひどくやっと撮れたのですが、イマイチかもしれません~^^; とても嬉しいです(^^♪
2013年08月18日21時44分
zebraさん^^ コメント頂きありがとうございます! 日々草がお水をこんなに弾くとは思いませんでした(^^♪ ちょうど2つ、残ってくれてよかったです~(^_^)v
2013年08月21日23時44分
やま.comさん^^ こちらこそ、ありがとうございます(^^♪ まだまだしっかりとピントも合わせられない未熟な作品ばかりです^^; 嬉しいお言葉に感謝です(^_^)v
2013年09月15日23時33分
お邪魔します。 どれを見ても素敵な作品ばかりで、感動しています。 色々と参考にさせていただきたいと思っていますので、 どうぞ、よろしくお願いします。m(_ _)m
2013年11月25日22時12分
puppy walkerさん^^ 訪問、コメント頂きありがとうございます! とんでもないです~^^ 拙写真にたくさんのお気に入り感謝しています(^_^)v こちらこそ勉強させて下さい^^ どうぞ宜しくお願い致します(^^♪
2013年11月25日23時56分
たった今、わたしの一番新しい写真の「おしゃべり☆彡」にTeddy_yさんから、コメント入っているのを見つけました。よかったらご覧なってください~
2014年04月04日18時23分
そうですね~☆ 私もいまのところ順調にへそくり貯まっていますので、フジのX-T1 夏から秋ごろに買えそうです~ キャノンから徐々にフジに移行したいと思っています~ フジのカメラで「富士山」夢でもありますので、空気の澄んだ季節に訪れたいと思います。 そのときに、1時間でも30分でも、mintさんとお茶したいですね~☆ ではボチボチ、今晩もみなさんのところへ訪問します。 ボチボチ、photohitoもやっていきたいところですね~♪ mintさんもご無理なさらずに~ ではまた♪
2014年04月04日19時32分
go-goma
絶妙なバランスで乗ってますね。 水玉、美しいです。
2013年08月16日22時18分