写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

習作 頭上の求愛

習作 頭上の求愛

J

    B

    慣れない70-200㎜と×1.4テレコンで手持ち撮影です。 頭上の木の白い花房?に集まるアオスジアゲハです。多分メスに向かうオスの 様子を撮ったと思います。 手振れ防止のないレンズでもあり重くて苦労しますが段々慣れたいと思います。 やはりちょっとピンが甘いです。 更に1/2くらいにトリミングして拡大してあります。 いまだリコメなど皆様へのカバーが遅れておりますが 少しづつ進めておりますのでよろしくお願いします。

    コメント38件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    アオスジアゲハの求愛活動。 青い空に栄えますね。 SS1/2000でビシッと。 立体感ある素敵な描写、有難うございます。

    2013年08月16日21時16分

    syu+

    syu+

    うわ~素敵!! こりゃ凄い!ほんと良い画ですね~ 空の色との相性も抜群です^^ 上手いですね~

    2013年08月16日21時31分

    black tiger

    black tiger

    うっ、これは凄い…!

    2013年08月16日21時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい描写で捉えられたアオスジアゲハですね〜 優雅に舞う姿を魅力的に切り撮られる技に感心させられます。 私も今日チョウを撮る機会がありましたが、止まっている姿も満足に撮れませんでした(>_<)

    2013年08月16日22時03分

    sokaji

    sokaji

    いえいえこれだけ捉えることが出来るとは凄いですよ。 一匹でも捉えるのが大変なのに二匹も・・・・お見事です。

    2013年08月16日22時07分

    kakian

    kakian

    これは凄いですね。 頭上のアングルでも狂い無く、素晴らしいです。 私にしたらどんどん難易度が上がっている感じです。

    2013年08月16日22時07分

    OSAMU α

    OSAMU α

    2匹の乱舞を見事な切り取りですね! 素晴らしい描写に惹かれます。

    2013年08月16日22時12分

    shokora

    shokora

    アオスジアゲハはもうあこがれに近くなってきました(^_^;)。 素晴らしい瞬間を綺麗に捉えるのは、さすがducaさんという感じです!

    2013年08月16日22時51分

    YD3

    YD3

    WAO! 本当に素晴らしいランデブー... duceさんの蝶の作品は最高です!!

    2013年08月16日23時04分

    丹波屋

    丹波屋

    真っ青で爽やかな空を背景に黒と白のアゲハのランデブー、癒される素晴らしい作品です。

    2013年08月16日23時14分

    K。

    K。

    アゲハは早くてとてもファインダーに入らないです。 二匹も・・・お見事ですね。 青空もきれいな色が出ていて、お見事。 まだ、アゲハもいるのでチャレンジしたくなりました~^^

    2013年08月16日23時48分

    usatako

    usatako

    Ducaさんの蝶の写真は本当に美しくてうっとりします。 対象は違えど、自然って不思議に美しいですね。

    2013年08月17日00時01分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    大空を自由に舞っている2頭の姿が素晴らしいです。

    2013年08月17日00時04分

    hatto

    hatto

    慣れないレンズでしかも手ぶれ防止無しと云うのは凄すぎです。フルサイズ相当で420mmでの撮影。驚異です。1/2のトリミングでもこの画像は見事です。もちろんこのアオスジアゲハは一筋縄では撮れない蝶ですから、私には奇跡の様な作品ですね。

    2013年08月17日07時15分

    やま哲

    やま哲

    凄い!アオスジアゲハのデュオですね。 ISなしのレンズでここまで綺麗な描写とは、お見事です。

    2013年08月17日07時30分

    hisabo

    hisabo

    二匹とも触角にお見事なピント、 しかも、その下の花にまでピッタリのピント! コレは凄すぎるでしょう。(..;)

    2013年08月17日10時01分

    cafe mocha

    cafe mocha

    戯れるという言葉がまさにピッタリの一枚ですね! 空中で二匹ともピタリと止めるのは至難の業、というか 私からすれば奇跡的です。 しかも翅の透過までキレイに描写されていて… 美し過ぎます。

    2013年08月17日11時38分

    財活おやじ

    財活おやじ

    いくら1/2000っていってもなかなか追い切れるもんじゃないっすよね。 1匹ですら飛びものは撮ったことないしな、うん、凄いっす。

    2013年08月17日12時02分

    mimiclara

    mimiclara

    以前カワセミのタックルで蝶に挑んだことがありましたが、惨敗でした つくづくカワセミの方が楽だ、と思った記憶が蘇りました 素晴らしいです

    2013年08月17日15時17分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    わぁ~~! 素晴らしい。。♪ その言葉しかでてきません。。 美しすぎて。。^^

    2013年08月17日15時22分

    seys

    seys

    神業の如くですね・・・ いやぁ~~~凄いです!!!!

    2013年08月17日15時29分

    wabisuke

    wabisuke

    このアングルがもう・・・

    2013年08月17日20時31分

    たまじまん

    たまじまん

    この瞬間をとらえたセンスに脱帽です。。

    2013年08月18日01時49分

    kachikoh

    kachikoh

    流石ですね〜 この躍動感! 先日私も飛んでる蝶を追いましたが、フレームに入ってはくれませんでした(笑) それだけにこの瞬間の難しさはよくわかります。凄いな〜

    2013年08月18日08時28分

    マッツン75

    マッツン75

    青空と羽の彩りが美しいですね^^ 蝶々の飛翔シーンなんて僕には無理そうです。

    2013年08月18日14時37分

    キンボウ

    キンボウ

    これはお見事ですね〜^^ アオスジアゲハはここにはいませんが確かすばしっこかったですよね^^ 重いレンズで良くこんなにきれいに撮られましたね^^

    2013年08月18日16時28分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ ライトブルーのパレットの中で楽しく踊る。 手ぶれ補正も無く、重い望遠でこの描写とは^^ 蝶だけに蝶能力の必要な1枚ですね(^^)

    2013年08月18日22時24分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    テレコン付けて動く蝶を撮る・・・ とってもクリアに撮られている事に驚きです! 絶妙ですね! ^^/

    2013年08月18日22時33分

    三重のN局

    三重のN局

    頭上を舞う蝶にナイスショットです! 望遠で良く追尾できますね、流石です!!

    2013年08月19日03時03分

    七色仮面

    七色仮面

    可憐に舞うアオスジアゲハを 450mm近くの望遠でファインダーに 納められるのは並大抵ではありません。 素晴らしい夏の描写ですね。お見事です。

    2013年08月19日07時57分

    kachikoh

    kachikoh

    こんばんは(^O^☆♪ 沢山のお気に入り恐縮です。 ducaさんには見ていただけるだけで十分です。 お忙しいのに本当にすみません。お気を使わないで下さいね。 ありがとうございます。嬉しいです。

    2013年08月19日20時49分

    放浪人

    放浪人

    いや~~凄いです! 機材云々は誰でもありますが、やはり”腕”ですね~

    2013年08月19日21時18分

    sabuctyan

    sabuctyan

    踊ってますね~! 青い空に乱舞する二匹が素敵に切り取られています。 素晴らしいです。

    2013年08月21日07時31分

    momo-taro

    momo-taro

    蝶をこうやって撮れる技術、神業に感じます。 この夏、何度も何度も挑戦していますが 一向に上達しません(>_<) 先週は同じ蝶を見つけましたが、動きが早くて全くフレームにも入らない始末・・。 カメラの性能もあるんでしょうが、それ以上に技術の問題が大きそうです。 練習あるのみなんでしょうね。

    2013年08月24日21時17分

    充満山

    充満山

    こんなに綺麗ショットに、このお二人さんも喜んでられるでしょうね。 凄いです。

    2013年08月31日20時28分

    zero。

    zero。

    アオスジアゲハの求愛シーン、おみごとです。

    2013年09月02日00時58分

    kittenish

    kittenish

    飛んでいる昆虫はとても難しいと感じます 私には中々上手に撮れません 背景の空に舞う姿が素敵な描写ですね^^

    2013年10月13日18時17分

    duca

    duca

    コメントはすべて拝見いたしました。 皆様ありがとうございました。

    2013年10月21日21時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 君に逢いたくて
    • 蝶々三昧 ムササビ(ウイング)スーツ
    • 夏アゲハ
    • 夏色Ⅴ
    • 倒立・3 シンメトリー 対峙する
    • 蝶々三昧 サルビアの上

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP