写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

花飾りの山

花飾りの山

J

    B

    岩稜に圧倒され、星に夢を見、朝日にときめき、花に癒される。 幸せな2日間でした。 チングルマとナナカマドに飾られた剱御前です。

    コメント17件

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    見事にパンフォーカスで山頂まで表現されていますね。 ナナカマドは赤い実(?)も紅葉で綺麗ですけど 白い花もいいですね~ 自分も山へ行くと幸せな気持ちになります。(デスヨネ~)

    2013年08月16日19時36分

    hatto

    hatto

    ナナカマドはまだ目立たないですね。これが赤くなったら秋なのでしょうか。チングルマとの共演が今のところ盛夏を見せて頂いているんですね。しかし遥か先にゴールが。まだまだきつい道のりでしたね。

    2013年08月16日19時49分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    手前がチングルマ、少し向こうがナナカマド。 この時期はチングルマの黄が目立ちますね。 残雪も少し見え、まだまだ頂上は先でしょうか。 それにしても良い天気で、気持ちが良いです。

    2013年08月16日20時02分

    hirotie

    hirotie

    さすがです… これから剱に行くぞ~!という所ですね~ やっぱり山のお写真はusatkoさんには敵わないです。。お見事です! ご訪問ありがとうございます!

    2013年08月16日20時22分

    air

    air

    チングルマとナナカマドのお花畑 いいですよねぇ・・・山の花は♪ この夏、何度か山には出掛けていますが 日帰りで登れる山だとお花畑は期待できないですからね あっ!唯一あったのは前掛の登り 森林限界直前の森の林床に、ゴゼンタチバナが一面に咲く斜面がありました! それくらいかも・・・(涙)

    2013年08月16日20時35分

    mizunara

    mizunara

    幸せでしょうねぇ〜^^

    2013年08月16日21時58分

    tomari

    tomari

    素敵なお花畑ですね! 見事な青空で気持ちの良い山行でしたね。 自宅から劔岳までは遠く、憧れの山です♪

    2013年08月17日00時12分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 実は、剱から下ってきたところの写真です。この剱御前には今回は登りませんでした。 剱の岩場での渋滞と晴れ待ちのおかげで、キャンプ場のテントを回収したのが13時。 扇沢行きの最終便が16:30。コースタイムが3時間20分。結構焦りました(^^ゞ airさん 日帰りでもお花畑の綺麗なところは沢山ありますよ。平標のシモツケソウ・キンコウカ 西吾妻辺りのチングルマ、会津駒のコバイケイソウ、燧の湿原も季節ごとにいろんな 花が咲きますね。ぜひ季節を選んで訪ねて見てくださいね。

    2013年08月17日00時21分

    マーボー

    マーボー

    劔岳いいッスね!行ってみたくなりました(*´∀`)ノ

    2013年08月17日07時21分

    ibex

    ibex

    夏山の空気が満ちていますね。 岩場はあんまり好きじゃないので劔岳は行かないことにしてましたが、 これはやっぱり行っとかないといけませんね(笑)

    2013年08月17日16時59分

    usatako

    usatako

    マーボーさん、ibexさん コメントありがとうございます。 剱岳、いまだ全貌は判りませんが良い山でした。 山の楽しみ方は人それぞれだから、岩場が好きじゃなければ 辺りを巡るのだけでも良いかもしれませんね。 この景色は危険なく楽しめます^^

    2013年08月17日18時34分

    たまじまん

    たまじまん

    この時期の高原は気持ちいいですよね! 立て構図も決まってます!

    2013年08月18日01時57分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    夏の山、気持ちのいい風景です。 こういうお写真を拝見すると山っていいなぁと思います・・・

    2013年08月18日03時12分

    bubu300

    bubu300

    素晴らしい二日間を過ごされたようですね。 山いいですね。

    2013年08月18日07時24分

    C330

    C330

    剱御前ですか。一面の緑がきれいです。 剱の撮影場所としてとてもいい場所ですが、被写体としてもいいものですね。

    2013年08月19日13時38分

    usatako

    usatako

    たまじまんさん、ブラックオパールさん、bubu300さん こるぷらさん、C330さん コメントありがとうございます。 C330さん 今回は別山からの剱はガスって見られず、剱御前、大日岳には登らずに帰ってきて しまいました。どこからの剱が良いですかね?以前見せていただいた仙人池からの 剱の写真が忘れられませんが、遠いですねぇ。

    2013年08月19日23時49分

    duca

    duca

    まことに まことに 高山植物の咲く美しい風景です。

    2013年09月05日19時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 可憐
    • 色を競う
    • 剱照る
    • 山に咲く ⅩⅢ
    • 幽玄の岩稜
    • 剱 沸騰

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP