写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

大目付 大目付 ファン登録

夜の東大寺大仏殿

夜の東大寺大仏殿

J

    B

    年に2回(8月15日と正月3ヶ日)のみ大仏殿の小窓が開けられて、窓を通して「盧舎那仏(大仏様)」の顔を見ることが出来ます。

    コメント7件

    hatto

    hatto

    こんな粋な計らいが出来る様になっているんですね。うっかりとしていると見落としてしまいそうですね。これは素敵な描写魅せて頂きました。礼拝します。

    2013年08月16日17時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    窓を通しての大仏様は初めて目にしました。 こんな素敵な計らいがあったのですね。 美しい描写で切り撮られた魅力的な作品です。

    2013年08月16日20時17分

    大目付

    大目付

    hattoさん Teddy_yさん いつもコメント有り難うございます。 昨夜も蒸し暑くて、広い奈良公園を歩いて汗ビッショリになりました。次に大仏殿の小窓から盧舎那仏の顔が見られるのは後5ヶ月後ですね。昔、入江泰吉さんも大写しで撮られていました。

    2013年08月16日21時09分

    ニーナ

    ニーナ

    年に二回しか見られないのですね。 ありがた~い写真、さんきゅ~です。

    2013年08月16日23時01分

    大目付

    大目付

    ニーナさん、いつもコメント有り難うございます。 年2回しか見られません。なので昨夜見に行ってきました。(^^)

    2013年08月16日23時10分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    大仏様のお顔をこのようして見ることが出来るのですね。 知りませんでした、、、 素晴らしいものを見せて頂きました。

    2013年08月18日01時11分

    大目付

    大目付

    ブラックオパールさん、いつもコメント有り難うございます。 東大寺のホームページで、小窓が年2回開けられると言う事を去年知りました。

    2013年08月18日09時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された大目付さんの作品

    • 東大寺大仏殿
    • 奈良の秋
    • 秋の碧空の下で。
    • 斑鳩秋景
    • アンコール・ワットが見た夢Ⅰ
    • シルエット

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP