写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

高感度NIGHT

高感度NIGHT

J

    B

    イルフォードのISO3200の超高感度フィルムでの撮影です。 ただしカメラ側の設定では上限ISO1000となります。 日中でもいろいろと試してみたのですが、森山大道さん的描写には全く程遠い状態でした。 あと1本あるので今度は露出オーバーで狙ってみます。 Leica M6 TTL 0.85 ICS Model・SUMMICRON 3.5cm/f2.0-1st(Germany) Film:ILFORD DELTA3200

    コメント8件

    hatto

    hatto

    こんなフィルムが有ったなんて知りませんでした。このISOにしては粒子が綺麗ですね。星空も充分撮れますね。

    2013年08月15日19時47分

    one_by_one

    one_by_one

    この粒子感、いいっすね~♪ なぜか暑さを感じます!

    2013年08月15日19時58分

    syu+

    syu+

    この質感すごくいいですね~^^ フィルムですか~ 味があっていいですね♪ わたしも森山大道さんの写真好きです!大道さんにはこんなのもありなんだなって 表現の自由さを教えてもらいました~

    2013年08月15日22時03分

    Dry

    Dry

    すごいですね。 被写体のオーラを写しそうです。 大道さん大好きです♬

    2013年08月15日22時45分

    Peru

    Peru

    渋い質感がたまりませんね〜

    2013年08月16日07時02分

    rickywho

    rickywho

    フィルムのせいなのか、レンズのせいなのか、空気感がありますね

    2013年08月16日08時46分

    イノッチ

    イノッチ

    ISO3200の超高感度フィルムでですか、フィルムで3200なんて知りませんでした。 実際はもっと暗いんですか?

    2013年08月16日16時01分

    aniter

    aniter

    800までしか使った事ありませんが 1600はすごい質感ですね! Tri-Xで大道さんの真似っこしたりしましたが これなら近づけるかも? そんな事言ってたら、だんだん大道さん調子に見えてきた(笑

    2013年08月16日22時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 宝物
    • 人類滅亡
    • モノクロームな世界①
    • ファントムをフィルムカメラで撮るとこうなる
    • 黄昏カーブ
    • ハッセルと桜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP