kittenish
ファン登録
J
B
「ローマの公園」淀井敏夫 実際にローマのボルゲーゼ公園で見た光景をもとに制作された。老女と若い娘がベンチに腰掛け語り合いで、よく見かける光景なのですが、淀井の頭の中にはその場面が特に印象深く残っていたらしくそして帰国後さっそく制作に取りかかりました。 原型は鉄で骨組をつくり直接石膏をつけて作られており、枯れ木のようなゴツゴツした肌が、風景の中に自然に溶け込む。ベンチのやや左よりに、腰掛けた二人のなにげない動作や視線に、ふたりの間にあるほのぼのとした感情と、人生が見えてくるようです。(引用)
肌をゴツゴツした枯れ木で表現していますが何故か違和感を 感じず馴染んでいるのは凄い作品だと思いました。 特に老人の横顔に優しさと思いやりがあり・・・いい顔だな~ こうありたいと思いますね! この作品の表現にベストなアングルからの撮影は見事です。
2013年08月15日13時52分
素敵なオブジェですね。この作家が感じたまま表現されているのでは無いでしょうか。素敵なkittenishさんの切り取りで、今ここでこの生身のお二人の語らいを魅せて頂いているかの様です。
2013年08月15日16時31分
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 芸術品は見る側の気持ちも有ると思いますが 向き合うと素晴らしさが伝わって来るようにも感じますよね^^
2013年08月16日12時37分
おおねここねこさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 異国の国で何気ない日常を見かけ感動して 作品にするのは素晴らしい感性だと思います^^
2013年08月16日12時41分
カニサガさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 日本人の作品では無い様な感性を感じますね 異国の国での日常での光景に感じるものを作品にしてしまう のは素晴らしいと思いますね^^
2013年08月16日12時45分
hattoさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 背景と深度に気を使いながらの 構図です 浅い深度でこの作品を 引き立てたいと思いました^^
2013年08月16日12時48分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです やはり彫刻でも目が重要な気がします 手前の女性の瞳にピンを合わせています 奥の老女の視線と仕草は厚い想いを感じますね^^
2013年08月16日12時52分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 広々とした敷地に素晴らしい陳列ばかりですね 今回久々さに行き改めてこの美術館の素晴らしさを 感じました^^
2013年08月16日12時55分
hisaboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 背景をボカシたいのと、立体感を 出したく開放で撮影してみました もう少し現像でアンダーのが良かったかも知れません^^
2013年08月16日13時00分
千里川さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 私は芸術に詳しく有りませんが リアルな彫刻と違い日本人離れの 作品の様にも感じますね そんな造形の表現も斬新な様にも感じます^^
2013年08月16日13時03分
おおねここねこ
訴えかけますね。人間性の語らいでしょうか。 それだけ、芸術家も心に響くものがあったと言うことでしょうね。
2013年08月15日12時57分