鶴見の彦十
ファン登録
J
B
PENTAX K-7 、Nikon D7000 とはちょっと違う仕上がりに。 どこが? 判らない・・・^^; 低感度で70秒・・・もう少し感度を上げとけば。
早朝プレー(笑)お疲れさまです! ミスター横浜殿! 夜明けにも関わらず、ネオン(←死語。実際はLED?)が輝いておりますね。こちらでは、真っ暗ですよ(汗) サスガ眠らない街っす! だんだん夜明けも遅くなってくる時期、少しは涼しくなってきたんではないでしょうか? 田舎もんにとっては憧れの情景です!
2013年08月14日07時48分
noby1173 さん いつもありがとうございます。 早朝プレー(笑)・・・別な意味で疲れてます~ ^^; 今朝も相当蒸し暑い状態で、ストラップやグリップはシットリ感いっぱい! お肌の保水効果100% ^^;
2013年08月14日18時17分
RAW-RIDER さん いつもありがとうございます。 何時もは、D7000 を使っていたのですが K-7ではどんな写りをしてくれるのかと思い持ち出してみました。 おっしゃる様に「黒の部分」気持ちソフトかな~と思います。
2013年08月14日18時22分
toshi-bu さん いつもありがとうございます。 70・・・数えている内に、幾つまでカウントしたか忘れちゃいます。 ^^; 「ま、この辺でいいかァ~」なんてレリーズのロックを解除・・・ やっぱし~70を越えてました。 ^^;
2013年08月14日18時24分
duca さん いつもありがとうございます。 以前、松江からninjinさんがお見えになられた折り この付近から撮影されておられました。 その時の絵を参考にさせていただきました。
2013年08月15日20時34分
kakian さん いつもありがとうございます。 横浜港での撮影の魅力の一つに 海面への明かりの映り込みがありますね。 もう少し早い時間帯だと、もっと沢山の明かりがあるのですが・・・^^;
2013年08月15日20時37分
ブラックオパール さん いつもありがとうございます。 もう少し横浜を撮ってから竹芝桟橋へ移動してみようかと思います。 その時は、ブラックオパール さんの作品を参考にさせてください。 m^^m
2013年08月15日20時38分
asas
向こうの新しいビル群と手前の昔ながらの船着場 この対比が素敵な夜明け前の素敵な光景です!
2013年08月13日23時11分