写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちびtoしろ ちびtoしろ ファン登録

逞しく!

逞しく!

J

    B

    2013.7 Kodak portra800 SEKONIC L-208

    コメント22件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こんな所に一生懸命根を張り咲き、 次の世代につなごうとする。 生命の強さを感じざるを得ませんね。 フィルムの粒状感が良いですね。

    2013年08月13日21時15分

    asas

    asas

    いいアングルでコスモスの可憐で しかも並々ならぬ生命力を表現された素敵な作品ですね。 茎の暈けがなんとも素敵です!

    2013年08月13日21時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    まるで宙に浮いているかのような印象的な描写ですね。 存在感のある逞しいコスモスに魅せられます。

    2013年08月13日21時47分

    アールなか

    アールなか

    植物は、、コンクリートを、、割って、、でも、、成長する!!!! なんか?美しい花のパワー感じます。 それを、、、、フィルムで、、、もっと!!!パワー感じます。 ここに来ると、、考える、、こと???を、、いつも教えて、、もらってる、、感じがします。

    2013年08月14日07時55分

    hatto

    hatto

    根性コスモスですね。しかしぎりぎりで咲いているんでしょうね。花も小さく栄養不足でしょうか。しかしアスファルトジャングルには嬉しいですね。

    2013年08月14日17時34分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >おおねここねこさん、ありがとうございます。 昨年の種が残っていたのでしょう、寒い冬を越えて僅かな隙間から… きっと端っこだったから生き残ったんだと思います。 さもないと親父にガリガリやられてしまいますから(^_^;) コスモスは強い花なのですね、6月頃に咲き始めましたのに、 まだ花を次々と付けてます♪ プランターで育てたモノより強いかもです。

    2013年08月14日19時13分

    M-Picking

    M-Picking

    綺麗に咲くだけが花ではないですよね^^ こういう場所に咲く者たちにスポットを当てているのが素敵です♪ 67版Portra800もさすがの描写力!!! ...実はペンタ67手にしちゃいました♪(笑) すでに100枚以上写していますが、 スキャナーがないためしばらくはプリントで楽しみます(笑) いつも67の作品ありがとうございます♪^^

    2013年08月14日19時19分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >asasさん、ありがとうございます。 いろんな角度から覗いてみたんですが、 薄っぺらい花ですから、やっぱり上からの方がよくわかるかなと。 もっと寄りたかったのですが、これが最短だと思います(^_^;) 寄れないからこそ構図を考えます…考えてるつもり… このカメラ用のレンズはこれ1本しかありませんが、その限られた状況もまた楽しかったり。 ホントは欲しいんですけどね、防湿庫がいっぱいで…(汗)

    2013年08月14日20時00分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >本夜会さん、ありがとうございます。 ここは庭の片隅です。 ほぼ毎日見るところです。 今日は綺麗に咲いてるな!とか元気ないなーとか思って見てます♪ 有名な撮影地でもなんでも通い詰めるといろんなものが見えてくるのでしょうね。 僕もこの庭を徐々に広げて行きたいです(^^)

    2013年08月14日20時04分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >Teddy_yさん、ありがとうございます。 なんでしょね、プランターに咲いてるコスモスより魅かれるんですよね(^^) 絞り開放だったかは覚えてませんが、中判で開放で撮るとなかなか面白い画が撮れます♪ このカメラ、ファインダーが見えずらいのが玉に瑕ですが、ガシャコンッ!と楽しいです。

    2013年08月14日20時30分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >アールなかさん、ありがとうございます。 植物の力は偉大ですね(^^) 人間にそこまでの力がなかったのが自然において唯一の救いでしょうか。 まあ、人間は知恵を使って何でもやってしましますがね… まだまだフィルムはやめられそうにないですね♪ 最近はモノクロで撮ってますが、いつ現像できるやらです。

    2013年08月14日20時39分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >hattoさん、ありがとうございます。 畑ではない土に咲いてますから、水はやっているかと思いますが、 でも根性で6月頃から咲き続けてます♪ 僕もこの根性見習わないとですね(^^)

    2013年08月14日20時45分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >M-Pickingさん、ありがとうございます。 それで最近LXの出番が少ないのですね(^^) 67とまともな一眼は重いですよね。 100枚というと120で十本ですか! 僕より撮ってますね。 見たいなM-Pickingさんの中判作品♪ スキャナー、Plustekとかいかがですか? 中判もスキャンできるヤツ、使い心地を知りたい…買えないけど(^_^;)

    2013年08月14日20時52分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >bluceさん、ありがとうございます。 フィルムはこんな感じが簡単に出来るので便利です♪ デジタルデータをいろいろいじるのが苦手なので、ほぼ自動補正ですが、十分です♪ このセコニックのL208は便利ですよ! どこをどう測ってるかは不明ですが、ポケットに忍ばせておくと安心です。 コンデジが1万以下で買える時代に露出計だけで1万以上ですからね、それなりに働いてもらわないと(^^)

    2013年08月14日21時07分

    Thanh

    Thanh

    この描写。。ノストラジック感素敵です・・

    2013年08月15日20時34分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >タッペンドルフさん、ありがとうございます。 中判は基本寄れないので、ちょっと離れてあれやこれやしてみますね。 6×6や6×7だと案外すっぽりと収まってくれますね、 慣れると使いやすいフォーマットなんでしょうね(^^)

    2013年08月19日18時15分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >Thanhさん、ありがとうございます。 高感度フィルムでアンダー描写でしたので、 ノイズが立って絵のようになりました。 これはこれで面白いですね♪

    2013年08月19日18時17分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >Rin2さん、はじめまして、 ご訪問&ファン登録ありがとうございます。 普段何も考えてなくても、その時その時期だけにしか見れないものってありますよね♪ そういった普段の景色を追ってみるのも楽しいですね(^^) ただ遠出する気力が衰えてるだけかもしれませんが(汗)

    2013年08月19日18時26分

    酔水亭

    酔水亭

    良いですね〜。 技術を感じます ...が、ここは6×7で安定感を出すよりも 35mmで緊張感を出すべきだと ...感じました。 ごめんなさい ..<(_ _)>

    2013年08月20日20時21分

    安芸の国から

    安芸の国から

    好きだな、この1枚。 とんでもない所に小さくても咲く花。 思わずカメラを向けたくなりますね。

    2013年08月21日23時29分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >酔水亭さん、ありがとうございます。 67ですと酔ってこれが精一杯(汗) 要らない余白がありますよね。 そういった使い分けできるようになりたいです!

    2013年09月06日12時32分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    >安芸の国からさん、ありがとうございます。 道端、国道端などに咲いている草花は輝いて見えますよね♪ これは庭に咲いてましたが、つい撮ってみたくなります(^^)

    2013年09月06日12時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちびtoしろさんの作品

    • memory #2-4
    • 残像
    • シャワータイム♪
    • 蒼明
    • 輝き
    • ぬくもり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP