GALSON 植村
ファン登録
J
B
1950年代のオールドレンズとの組み合わせです。 赤城耕一さんが、ライカのデジタルはまるで宇宙戦艦大和だとおっしゃってました。 なるほどうまいこと言いますね。 最新のデジタルカメラに、こうやって60年近く前のレンズを着けて、ピント合わせは二重合焦のレンジファインダーなんですから(笑) ノンコートレンズなので正面からの街灯の光をまともに受けたらこんな感じです。 ま、これも味わいですかね。 Summaron3.5cm/f3.5(SOONC-MW) ※次の写真に今日の装備を載せています
ノンコートレンズ、なるほど・・明かりがぼんやり、 ライカM Monochromこのカメラ素敵な雰囲気に撮れるんですね、 詳しいことは良くわかりませんが。 モノクローム いい味わいですね 毎日暑い日が続いてますが・・ちょっと暑すぎますね。私は元気ですよ
2013年08月13日09時11分
早田カメラさんがFacebookでよく、とんでも中古カメラ屋の事を書いてます。 修理の腕は三流、口とごまかし方は超一流なのがいるようですよ! お気をつけください(^o^)
2013年08月13日23時03分
GALSON 植村
本夜会さん、早速のコメントありがとうございます。 まさにこれがLeicaのLeicaたる所以ですね。 オールドレンズは、これだからやめられません(^o^)
2013年08月12日23時37分