写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

切り株の上の宇宙

切り株の上の宇宙

J

    B

    ぼくらも地球という小さな切り株の上で生きている ちっぽけな存在なんだろうな。

    コメント12件

    Teddy_y

    Teddy_y

    小さな命ですが大切な命でもありますね。 美しい緑の苔とキノコが共存する姿は、我々が地球という惑星で生活する姿に置き換えて見たくなりますね。 とても素敵な小宇宙が描かれた魅力的な作品です。

    2013年08月12日23時39分

    充満山

    充満山

    ちっぽけな私たちなのでしょうね。 どう共存するか?この緑からの問いかけのようです。 カッコいい構図です、このレンズを持っているのですが、使い方がわからなくて。 参考にさせてください。

    2013年08月13日05時53分

    D.D

    D.D

    いいですね。大げさかもですが苦楽利さんの世界観を感じます。

    2013年08月13日06時02分

    button

    button

    ナイスです。 ひょとして、切り株の上のキノコの笠の上にも宇宙があるのかも。

    2013年08月13日09時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    切り株に宿る小さな命を感じます。 猛暑の中、森の中にはわずかな水分を糧に 生き延びてる命があるんですね。 美しいマクロの世界ですね!

    2013年08月13日10時34分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    メインが木の子、周りが苔そして土台が切株。 色々と考えさせる描写、お見事です。

    2013年08月13日10時48分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 はじめは、二つ並んだキノコをメインに撮っていたのですが ふと、切り株が一つの世界に見えてきました。

    2013年08月19日06時43分

    苦楽利

    苦楽利

    充満山さん、コメントありがとうございます。 タムキューの名手は、ここにはたくさんいますので 私のは参考になりません。 使わない日もあるのですが、必ず持ち歩いて しまいます。

    2013年08月19日06時45分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 小さな世界も大きな世界も相似形なのでしょうね。

    2013年08月19日06時47分

    苦楽利

    苦楽利

    buttonさん、コメントありがとうございます。 世界は、きっとおりたたまれているのでしょうか。 そういう世界観よくわかります。

    2013年08月19日06時48分

    苦楽利

    苦楽利

    cafe mochaさん、コメントありがとうございます。 切り株があるので、苔が生えて、苔があるのでキノコが生えて みんな連関しているのですね。

    2013年08月19日06時50分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 はじめは、キノコ中心で撮っていたのですが、 切り株が一つの世界に見えてきて、少し引いて撮りました。

    2013年08月19日06時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • ニンフたち
    • さくら三昧 7
    • あんずよ燃えよ
    • 今年も
    • 大好きな花
    • 小さな恋人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP