Leota
ファン登録
J
B
RX1でのマクロ撮影 トリミング
BO-RA さん コメントありがとうございます。 100-150mmマクロレンズの様に小さな物(水滴など)をアップしての撮影は出来ませんが、開放では深度がかなり浅くなるのでその条件に会いそうな良いターゲットを探してトライしてみましょう。 ジャスピン部とボケ具合を御覧になりたいのですね、二三日お待ちください。
2013年08月13日15時19分
BO~RA
少し地味な色合いの小物がしっとりとして見えますね。 絞り込んでスローシャッターにてクリアに捉えて上手いものですね。 一つ提案ですが一つを対象に絞り解放でアングル斜めにとかで周囲にボケ等出来ないでしょうか。 わざわざのアップありがとうございました。 参考にさせて戴きます。
2013年08月13日14時03分