写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

夏の踏み切り(成田線 下総神崎付近にて)

夏の踏み切り(成田線 下総神崎付近にて)

J

    B

    連日の猛暑日、いや酷暑日とでもいいましょうか。 日本の夏はどうなってしまったのでしょうね。 夏の炎天下の撮影、みなさん十分にお気をつけきください。 ※豊岡・城崎へ旅行して参りました。豊岡は暑かったですねぇ~。  またまた似たような作品ばかりですが続きますが、お立ち寄りください(笑)

    コメント10件

    Teddy_y

    Teddy_y

    長閑な田園風景が広がり、暑いのでしょうが、何だかホッとさせられる光景です。 長く伸びた道を中央に配した構図も魅力的ですね。

    2013年08月12日16時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    昔を思い出します。こうだったですね。 少し色づいてきた稲、空に高く入道雲。 踏切を越えてさらに続く一本道。 夏の日の、明るい希望を感じる一枚、 有難うございます。

    2013年08月12日16時37分

    msnrm

    msnrm

    これは気持ちの良い風景ですねえ~ こんなのはすごいすきです。

    2013年08月12日18時07分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    夏だァ~! 子供の頃、夏休み中祖母の田舎で暮らしてました。 こんな感じ~ ^^/

    2013年08月12日20時12分

    丹波屋

    丹波屋

    地方の夏らしい描写、薄い感じも好きです!! 癒されます。

    2013年08月12日20時38分

    レオ

    レオ

    連日の猛暑、この緑が癒してくれますね!! ありがとうございます<(_ _)>

    2013年08月12日21時21分

    shokora

    shokora

    爽やかで広い風景、気持ちいですね。 この街は、お蔵フェスタというイベントで行きました。 寺田本家という酒蔵が中心になって街全体が自然にこだわった出店者で盛り上がります。 このあたりは、田んぼが広~いですね! 見渡す限り田んぼ。 来場者の駐車場になるのも田んぼの中でした(^_^;)。

    2013年08月12日21時59分

    eum88

    eum88

    よねまる様 こんばんは、おじゃまします。 子供の頃の夏を思い出します。 でも、39度は無かったですね。

    2013年08月13日20時10分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん おおねここねこさん msnrmさん deep blueさん 鶴見の彦十さん 丹波屋さん レオさん shokoraさん 月子さん eum88さん みなさん、コメントをありがとうございます。 こういう景色って、日本人の脳裏に刷り込まれているのでしょうかねぇ。 どこか懐かしく、そして癒されて…。成田線は単線の長閑な列車ですが、 車窓からの景色に「ふるさと」感じてしまうんですよね。

    2013年08月13日20時48分

    mocona

    mocona

    頭の中にはこういうのってあるんですけど 色合いとか、構図とか、なかなか思うように撮れません。 どれも、いつも関心しています。 素敵な写真です。

    2013年09月02日22時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 2022 九十九里の夏
    • 夏の彩り
    • 空・雲・風・稲穂
    • さよなら7月
    • 暑い街 茂原の光と影
    • セミが鳴く田舎の踏切

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP