- ホーム
- かえりばな(hana)
- 写真一覧
- 残暑お見舞い申し上げます。
かえりばな(hana)
ファン登録
J
B
J
B
長岡花火大会。 パソコンが入院中なので家の者のPCを借りてアップしました。 初めての花火撮影で緊張し過ぎで今思い返してもどうやって撮ったのか思い出せない(笑) 改めて見ると観客(48万人)の液晶画面のおびただしさに驚き。 パソコンが退院するまで後10日はかかるそうで、それまでまたコメントや返信、失礼してしまいます。 連日の猛暑、皆様どうぞご自愛ください。
お久しぶりです。 こりゃまたド迫力な1ショット^^ 15秒でも完全に白とびせずに残っているところが立派です。 それにしても今年は暑い。 どうかhana1949さんもご自愛くださいね。
2013年08月12日13時31分
パソコン修理中でお休みとは分かっていても 何故か気になっていました。。 お元気そうなので、安心しました。。^^ すごい迫力の花火。。 観客もすごいのですね。。
2013年08月12日15時43分
kachikohさん、コメントありがとうございます。 昨日、三泊四日の旅行から帰って来ました。 返信が遅れてすみません。 こういうのをちゃんと狙って撮れるようなら自分でもうれしいのですが、偶然がなせる技なので(汗) 次回から計算して撮れるようになりたいなぁと思います。
2013年08月17日09時45分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 昨日、四国から帰ってきました。 返信が遅れてすみません。 ニュースで諏訪の花火大会が豪雨で中止になったり、爆発した花火大会があったというのを聞いて、好条件の中で撮れて本当にラッキーなことだったんだなぁと思いました。
2013年08月17日09時48分
Love7さん、コメントありがとうございます。 昨日、四国から帰ってきました。 返信が遅れてすみません。 中国出張、お疲れ様でした。ご無事で何よりです。 15秒だと長すぎましたね。講師の方が15秒ぐらいだというので初めそうしてたんですけど、なんか真っ白になってしまって、この後、短めに。 自分で即座に判断するのも大切なことだなと思いました。 そのためには無意識に動くぐらい経験を積む必要があるかなと。
2013年08月17日09時57分
猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 昨日、四国から帰ってきました。返信が遅れてすみません。 日本中で一番暑いと記録された四万十でしたが、思いの外でした。 ローカルな観光バスに乗りましたが、中型のバスに9人しかお客がおらずお気の毒だなぁと思っていたのですが、ガイドさんによれば今日は多い方で、少ない時は2人ってこともあるとか。 頑張って!って感じでした。
2013年08月17日10時02分
こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 昨日、暑い所から帰って来ました(笑)返信が遅れてすみません。 四万十川は屋形船に乗って川の上だったので涼しかったのですが、例年より極端に水量が少ないとのことでした。 パソコンはまだ退院できず、今日も夫のを拝借しています。
2013年08月17日10時11分
下町のゾロさん、コメントありがとうございます。 昨日、四国から帰って来ました。返信が遅れてすみません。 花火大会は今年は隅田川も諏訪も途中で雷雨のために中止になって、条件が揃うのは大変なことだなぁと思いました。 写真ツアーだと三脚を立てても他の人に迷惑がかからない場所を取ってくれるので助かるなぁとも。
2013年08月17日10時14分
OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 昨日、四国から帰ってきました。返信が遅れてすみません。 日本人ならではのお行儀のよさでしょうか。 写真ツアーだったので他のお客さんに邪魔にならないような場所を確保してくれてて、その点では大変助かりました。 初めての場所で自分でそういう場所を見つけるのは至難の業だろうなぁと思いました。
2013年08月17日10時17分
剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 昨日、四国から帰ってきました。返信が遅れてすみません。 ちょっと白とびしてますよね。 この後は短めにしたのですが、こういう風に観客を入れたのをもっとたくさん撮ればよかったと後で気づきました。 ほんとにいつも後で、あ~すればよかった、こ~すればよかったばっかし(泣き笑い) いつになったら狙って撮れるようになるんだか・・・。
2013年08月17日10時21分
momo-taroさん、コメントありがとうございます。 昨日、四国から帰ってきました。返信が遅れてすみません。 花火ツアーから帰って来て見たら、観客を入れた方が迫力がよく伝わることがわかって、もっと意図的に観客を入れるべきだったと後悔しました。 momo-taroさんのように狙った通りに撮れるように早くなりたいものです。
2013年08月17日10時26分
kachikoh
すげ~ ど迫力!! 48万人の観客にも驚きです。 液晶画面もこうして見ますと面白いアクセントですね(^^♪
2013年08月12日10時16分