ボンバー
ファン登録
J
B
地獄の下界へ帰ってきました。あまりの気温差に改めてびっくり。 そんな中、新湊大橋と夕日が迎えてくれました。
☆ZOOさん ZOOさんの新湊大橋シリーズ拝見しました。実に参考になる絵でした。 家の近所までいらしていたんですね、後で、ここで撮っていたんだと場所の実況見分に行ってまいりました(笑) 室堂からバスで約二時間、涼しいところから、冷房の利いたバスで下界まで。 バスガイドさんが、バスを降りたら現実が待っていますょと言っていた意味がよくわかりました(暑) ペットボトルにたくさん残っていたスポーツドリンクは、バスを降りた学校から自宅の間400mの間で 半分飲んでしまいました。 ところで、プロムナードですが使っている人っているのでしょうか? 観光バスや、県外ナンバーの車はよく来るようになったのですが、橋の上を素通り。 せめて、通路の下をガラス張りにするとか無かったんでしょうかね。 近くに住んでいる私でも行こうと思ったことはありません。
2013年08月20日09時01分
zooさん
沈む夕日と街中から見える新湊大橋とのコラボ、いいですね。 私ここから撮った事あります。 しかし、日中だったのでモノトーンでコントラス強にして逃げました。(^.^) ところで、あいの風プロムナード、残念ですよね~ぇ。。。 本当の通勤、通学のためだけの通路の作りですよね。 「こんな風にすれば観光にもなりますよ」って言う方いなかったんですかね。
2013年08月15日14時30分