写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

上高地から涼しさをあなたに

上高地から涼しさをあなたに

J

    B

    日帰りバスツアーで上高地へ行ってきました。 ここの所日本列島は猛暑が続いています。 この涼しさが皆様に伝われば幸いです。 夏休みを頂いて5日振りの投稿となります。この間皆様のところへご訪問できなかったことを申し訳なく思っています。 これからまた宜しくお願い致します。

    コメント35件

    mimiclara

    mimiclara

    上高地ですか・・・・・ 行きたい行きたいと思ってもう何年になるかなあ 極上の涼しさをいただきました 今日は横浜も37℃あったみたいですね えらいときに帰ってきちゃいましたね^^

    2013年08月11日20時51分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    雲に手が届きそうですね。 涼しさを十分頂戴しました。 ところで昨日今日で無事にNikonが嫁ぎました。 さてあの方の写真がどう変わるのか楽しみです!

    2013年08月11日21時31分

    shokora

    shokora

    この水の透明感、水鳥の気持ちよさそうな雰囲気に癒されます。 まさに涼です!

    2013年08月11日22時50分

    kent1

    kent1

    清らかな水に鳥たちも気持ち良さそうですネ。 猛暑時にこの様な涼しさは助かります。(^O^)

    2013年08月12日00時41分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    おぉ、こんな夏空を求めているんですよぉ~(*^。^*) 上高地の済んだ水面と、綺麗な空気を目で感じれる一枚 青い空に溶け込む白い雲が素晴らしい♪

    2013年08月12日01時04分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    涼しさを有り難うございます。 透明感のある大正池、遠く穂高連峰の山々にかかる雲、気持ちいい風景ですね〜 日帰りバスツアーということは、現地滞在3時間の弾丸ツアーですか? こんな素晴らしい風景に出会えるのならば日帰りででも行ってみたくなります^^

    2013年08月12日03時29分

    hisabo

    hisabo

    ニーナさんもアップされていましたが、sokajiさんも日帰りバスツァーですか、 何やら忙しい現地での撮影になりそうですが、 この涼しそうな景観には羨ましくなります。 気持ちよさそうな一枚、良いですねー。♪

    2013年08月12日11時38分

    hatto

    hatto

    ここの水はただものではないですね。透明感が素晴らしいです。真夏でも30秒と手足を入れて居れない冷たさがまた魅力です。ここで見られる岩魚も、よくぞこんなに冷たい所で泳げるものだと感心します。釣り禁止なので、岩魚もよほどで無いと逃げないのも上高地の特徴でしょうか。大きな自然に旅をされて、羨ましい限りです。十分な涼を頂けました。

    2013年08月12日11時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    水の澄み方が違いますね。そこに寄られて鴨を入れ 背景に緑の森林、穂高そして雲が見える。 素敵な涼を頂く情景描写、有難うございます。

    2013年08月12日13時12分

    mako T

    mako T

    空の青さ、水の透明度、充分涼しさを届けてくれますね。うらやましいですが、戻ってきてからの暑さが辛いかもしれませんね。

    2013年08月12日13時27分

    小梨怜

    小梨怜

    思わず足を入れたくなりました。 上高地に行きた~い!!

    2013年08月12日13時43分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 この日の上高地は確か25℃くらいだったと思います。 天候に恵まれて気持ち良かったです。

    2013年08月12日14時22分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 3年ぶりの上高地でした。 もっとゆっくりしたかったです。

    2013年08月12日14時24分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; ありがとうございます。 この水の透明度は半端ではありませんでした。 しゃがみ込んで撮りましたが、アングルファインダーを忘れたのが悔やまれます。

    2013年08月12日14時26分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 この時期泊まりで行けたら良かったと思いました。 あの方、どのように使い分けるのかな?

    2013年08月12日14時27分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 この水の透明感には驚きました。 水に浸かったカモの全身が見えるんですよ(笑)

    2013年08月12日14時28分

    sokaji

    sokaji

    MOGUOさん; ありがとうございます。 泊まりたいと思いました。

    2013年08月12日14時28分

    sokaji

    sokaji

    kent1さん; ありがとうございます。 天候に恵まれてラッキーでした。 この水の透明感とカモ君に癒されました。

    2013年08月12日14時29分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 穂高にかかる雲がちょっと邪魔だったのですが、 これもまた良しでしょうかね。 とにかく水が綺麗でした。

    2013年08月12日14時31分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 弾丸ツアー・・・その通りです、良くご存じですね。 3時間じっくり撮れますので良いですよ。 天候次第ですけどね。今回は大正解でした。

    2013年08月12日14時32分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 今ニーナさんの所へお邪魔してきました。 多分同じ旅行会社のツアーだと思います。 河童橋あたりですれ違っていたかも知れません。 行動範囲を限定すればじっくり撮影出来ます。 私の場合は明神池の方は諦めて、大正池から河童橋までをじっくり歩きました。

    2013年08月12日14時35分

    sokaji

    sokaji

    hattoさん; ありがとうございます。 3年前に続き2度目の上高地でしたが、前回同様天候に恵まれて 澄み切った水と空に3時間癒されて来ました。

    2013年08月12日14時36分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 この水の澄み具合は信じられないくらいでした。 カモがいるのは予想していましたし、写真のイメージも・・・ なのに途中でアングルファインダーを忘れたのに気づいて・・・ 少し無理な態勢での撮影となりました。

    2013年08月12日14時39分

    sokaji

    sokaji

    mako Tさん; ありがとうございます。 出来れば戻らずに一泊したかったです。

    2013年08月12日14時40分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 足は入れませんでしたが、これを撮る時踏ん張った左足が滑って 危うく体ごと水の中に入っちゃうところでした(笑)

    2013年08月12日14時41分

    SeaMan

    SeaMan

    上高地、未だ未踏の地(^^ゞ 清々しい清き地と言うイメージが自分の中にはあります。 そのイメージ通りの一枚、イイな~(*^_^*)

    2013年08月12日17時00分

    黒魚

    黒魚

    水が清んでて綺麗ですよね、見てるだけで涼しく感じます。 上高地は去年の今頃に行ってきました。

    2013年08月12日22時17分

    OSAMU α

    OSAMU α

    透き通る蒼い水に緑の山を背景に水鳥も心地良さそうですね。 涼感頂きました!

    2013年08月12日22時52分

    イノッチ

    イノッチ

    大正池、清清しい描写・・涼しさいっぱいいただきました。 日ごろの忙しさを、ここ上高地でリフレッシュですね

    2013年08月13日07時36分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 上高地、お勧めです。 是非一度訪れてみて下さい。

    2013年08月13日12時28分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 来週ですか。楽しんできてくださいね。

    2013年08月13日12時30分

    sokaji

    sokaji

    黒魚さん; ありがとうございます。 本当に綺麗な水の流れでした。 泳いでいるカモが羨ましかったです。

    2013年08月13日12時31分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ここは別世界ですね。 ここの水の透明感は半端ではなかったです。

    2013年08月13日12時32分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 この上高地で身も心もリフレッシュできました。 出来る事なら離れたくなかったです。

    2013年08月13日12時34分

    tadeen

    tadeen

    行きたいなぁヽ(;▽;)ノ

    2013年08月18日17時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 富士山のある夕景
    • 赤い君に会いたくて
    • 夕暮れの帰還
    • 雨上がりのイルミネーション
    • 気分は雪国
    • 中秋の名月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP