TR3 PG@
ファン登録
J
B
本日、CR-Zとお別れし、Accordにバトンタッチです。 ありがとうCR-Z! よろしくAccord! 連日の猛暑の中の出張、そして・・・孫台風来襲です(^_^; しばらく音信が途絶えがちになりますが、ご了承ねがいます_(_^_)_
何とこの様な形で、バトンタッチの状況を撮る事が出来るのも珍しいですね。やはり一回り大きいでしょうか。初代アコードに乗っていましたが、現在とは月と何とかぐらい違いますね。アグレッシブな感じが魅力でしょうか。
2013年08月12日11時09分
狭い山道が大変になりそうですが、 高級車に乗り換えられましたか。 CR-Zお疲れ様でした。 よろしくアコード。^^ また出張ですか、 お気を付けて行ってらっしゃいませ。m(__)m
2013年08月12日11時36分
こんばんわ ハイブリッドからハイブリッドですね。 新型アコードのCMが好きです。ボディーに写り込んだ映像がとても綺麗で。 CRZを愛した貴方はきっとアコードも愛してくれるのでしょう。 良かったねアコード君o(^▽^)o
2013年08月23日19時18分
お久しぶりです。CRーZ乗ってたんですね。アコードもかっこいいですね^^ そういや昔、CR-Xのってました。アコードワゴンも好きでしたね~。 エンジンがいいです。
2013年08月23日22時33分
kachikohさん、コメントありがとうございます。 はい、今度のアコード面白いです(^.^) 特に燃費は半端ないですね! まだまともなドライブをしていないのですが、30km/lを越えることなんかざらです(^.^) もっとも、発電のために回るエンジンの感じやギアが無いことにちょっと違和感を感じてしまいますが・・・。 会社でEVのリーフを時々運転するのですが、アコードはまさにEVの感覚です。 車中泊・・・σ(^_^)もかつてよくやりました。 フリードスパイク、いいですねぇ♪ しっかり寝られますよ♪
2013年08月25日21時23分
stiさん、コメントありがとうございます。 σ(^_^)はシビック→アコード→インスパイア→CR-Zの遍歴で、CR-Zは全く異質でした(^^ゞ でも、めちゃ楽しめた記念すべき車でしたね。 今回、またアコードに戻ったのですが、CR-Zの前に乗っていたインスパイアとほぼ同じような大きさなので、そう違和感はありません。 が、流石に1850mmの幅は狭い街中や駐車場では気を遣いますね。 峠・・・この秋攻めたいところがあるのですが、おとなしくします(^^ゞ
2013年08月25日21時28分
r-yさん、コメントありがとうございます。 いろいろ異論がある顔つきですが、σ(^_^)は好みです(^.^) めちゃめちゃ乗り心地いいですよ♪ 燃費も驚きです!! 今日軽い下りコースで30kmほど走ったのですが、燃費計が振り切る40km/lオーバーでした(^_^; 悪いときで17,8km/lのときもあるのですが・・・。 あっ、全てエアコン付けてデスよ。
2013年08月25日21時34分
hattoさん、コメントありがとうございます。 実は、歴代のバトンタッチの際このように並べて記念撮影し続けています(^.^) ここ30年以上、同じディーラーで車を買い続けていますから、恒例になっていますね。 さて、今回のアコード、でかいんですよ。 幅が1850mmもあり、クラウンより広いんです。 CR-Zは1740mmですから二回りほど大きいですね。 hattoさんは初代アコードに乗っておられましたか。 σ(^_^)は最初はシビックで、その後アコードに3台乗り継いでいますが、どんどん大きくなってしまいましたね。 今回の魅力はなんと言ってもこのでかい図体で驚く燃費なんですよね。
2013年08月25日21時45分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 でかいアコードでは山道、雪道には難儀しそうです(^^ゞ でも逆に遠出は楽になりそうです♪ 以前にアコード、インスパイアを乗り継いできたのですが、やはり500kmを越えるような遠乗りは楽でしたからね。 300km程度の距離でしたらCR-Zの軽快さでOKでしたが、歳と共にきつくなってきました(^_^; ようやくこの真夏の出張続きから一息つきそうです。 めちゃハードでした(^_^;
2013年08月25日21時51分
ま〜坊さん、コメントありがとうございます。 はい、ハブリッドからハイブリッドへの乗り換えですが、全く異なったシステムに驚いています。 さて、「セダン愛」「超アコード」のCM、良いですよね♪ ボディーへの映り込み・・・トライしてみたいのですが、映り込みはやはり黒が良いでしょうね。 アコード、大切に乗って行きたいと思います。 ありがとうございます。
2013年08月25日22時00分
yoshijinさん、コメントありがとうございます。 こちらこそご無沙汰しておりました_(_^_)_ はい、年甲斐もなくCR-Z楽しんでました(^.^) こんどは年相応のアコードです(^^ゞ ところで、CR-X乗っておられましたか!! CR-Zへと通じるデザインでしたよね。 アコードワゴンもGood! ホンダはエンジン!・・・なのですが、今回のアコードのエンジンの主な仕事は発電です(^_^;
2013年08月25日22時04分
相変わらずお忙しそうですね。 お身体ご自愛ください。 やはりアコードでしたか。 今度お時間できたら乗せてください。 最近は新車の香りなんぞ嗅いだ事ないです。。。(^^)
2013年08月30日18時11分
zooさん、コメントありがとうございます。 6月に仕事の担当が変わって出張がめちゃ多くなりました。 が、ここに来てようやく落ち着いてきましたよ。 今回もホンダですが、5月に予約を入れてようやく納車でした。 長年つきあっている店なので、第一号の納車としてくれました(^.^) さてさて、今度のアコードはまるでEV車です。 通常のギアのある車から乗り換えると違和感を感じるかもしれませんが、会社の日産リーフに乗り慣れていたので特に違和感もなくすんなりと、です。 しかし、このでかいボディにこの高燃費には驚かされてしまいます。 今度機会があったら是非味わってみてください(^.^)
2013年08月31日14時24分
mi~*mi~*さん、コメントありがとうございます。 レスが遅くなりすみません。 ただ今台風18号が最接近しています。 妙に雨風が収まってます・・・この静けさの後が怖いですね。 それに比べたら孫台風は歓迎です♪ が、帰った被害は台風並みですが(^_^; Accord調子良いです♪ 一昨日日光に行ってきましたが、快適でした♪ やっぱ大きい車は長距離運転楽ですわ(^.^)
2013年09月16日11時54分
kachikoh
今度のアコード良さそうですね〜 私もホンダが好きで車中泊できる車としてフリードスパイクを検討中です。 長年連れそった愛車を手放す時はグッときますね。
2013年08月11日19時49分