どさゆさ
ファン登録
J
B
今日も昨日と同じフィールドへ。 暑いのに、カワセミも頑張っています。 出が悪くなった昼頃に撤収です。
MikaHさん コメントありがとうございます。 何となくですが、距離が遠く被写体が小さくなる程、AFフレームに入れるのが難しくなる ので、AF関係の設定よりも、使用レンズの焦点距離が適正かどうかの方が影響が大きいの では?という気がしてきました。 ハッカチョウは、地下鉄のK駅周辺に集団でいるという話をよく聞きます。 ネットで調べても出てきます。ここはそこから近いので、遊びに来ているんだと思います。
2013年08月11日18時29分
7Dや1DなんかのAFはFZシリーズのようなコントラストAFと違ってピントあわせのための半押しのタイミングが違うんですよ。それがどういうことかわからない人が非常に多く、同じ場所で隣で撮ってもなぜいつもどんぴしゃでピント合わせできているんだろうって思うでしょうね。カワセミに限らずピント合わせるコツがあるんです。そしてそれがわかればピントをより合いやすくする設定はあります。たくさん経験して見つけてみてください^_^之くらい撮れているどさゆささんならすぐにわかると思います^^
2013年08月11日19時25分
MikaH
この暑さの中 集中してカワちゃんの水絡みを撮れるとは 素晴らしいです♪ すでにカメラをモノにされたご様子ですね~ ところで、ハッカチョウは どこで撮れるんですか? 珍しい外来種らしいですよねー
2013年08月11日16時31分