写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

やま哲 やま哲 ファン登録

私は蝿。

私は蝿。

J

    B

    山梨県三郷市川町の四尾連湖畔でのスミナガシです。 樹液に夢中のスミナガシに気付き、200㎜で寄れる所まで近づくとスズメバチ。 私は、この蝿の様に恐る恐る近づいての一枚です。

    コメント13件

    ミキレイ

    ミキレイ

    綺麗ですね! ほんとスズメバチが・・・ 自然ですね

    2013年08月11日01時12分

    小梨怜

    小梨怜

    スミナガシの魅力はスズメバチの恐ろしさを超えてますね。 私も撮りたいけど近づく勇気がないです。

    2013年08月11日08時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい翅を持ったチョウですね〜 幼い頃に早朝カブトムシを獲りに行きこの様にスズメバチに遭遇していましたが、その頃は今ほど恐怖感はありませんでした(^_^)

    2013年08月11日08時58分

    mako T

    mako T

    こんなチョウがいるんですね。きれいです。

    2013年08月11日14時42分

    hatto

    hatto

    何とも地味な様で派手な珍しい蝶ですね。ストローが赤いのには仰天です。そして羽の紋様が何とも不思議です。でもスズメバチだけは、クワバラクワバラです。(笑)素晴らしい描写お見事です。

    2013年08月11日17時00分

    seys

    seys

    この子にはあったことがありません・・ もちろん蝶の方・・・ 是非逢いたいと!!!

    2013年08月11日19時25分

    danbo

    danbo

    さぞかし美味しい樹液なんでしょうね! 奥の深い色合いの蝶ですね・・・初めましてです (^_-)-☆

    2013年08月11日19時47分

    toshiaki

    toshiaki

    素敵な色の蝶ですね スズメバチの恐ろしさを忘れます。

    2013年08月11日21時25分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    皆さん、このハエには気づいていますか? わたしのような存在感です。天から見れば 王者のすみながしと魔王のスズメバチの 間に入って、いつも火が点いてしまうくらいに もみ手して、風見鶏のようです。そうならずに 堂々としていたいです。こんな遠いところに 行かれてしまうとついて行けません。

    2013年08月12日09時57分

    hisabo

    hisabo

    スゴイ! 三種の生き物を掃除に切り取るタイミングですね。 このタイミングに恵まれたことも実力と思われますが、 これを確実に切り取る力量もすごいと思います。 凶暴なスズメバチ、 樹の幹を掘っているみたいですね。(..;)

    2013年08月12日11時19分

    kachikoh

    kachikoh

    初めて拝見しますが、綺麗な蝶ですね~ スミナガシという名前なんですね~ 一度見てみたいな~

    2013年08月13日15時56分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    初めて見ました。綺麗な蝶です。 実物はどんなんでしょう。

    2013年08月14日19時46分

    duca

    duca

    この蝶は初めて見ました。 深い独特の色合いが綺麗です。 スミナガシとスズメバチと そして小さな蝿、なんと面白い組み合わせでしょうか。

    2013年08月19日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたやま哲さんの作品

    • こころ落ち着かせ
    • むしとりアゲハ-揚羽三昧Ⅰ
    • 蜜の味
    • 契り
    • 花と蝶 Ⅰ
    • 恋の季節Ⅱ-雄が視界に入った!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP