写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ibex ibex ファン登録

木曽駒とテント場

木曽駒とテント場

J

    B

    木曽駒ヶ岳2956mの山頂と、直下のテント場です。 こう暑いと、こんなテント場で寝たくなります。 夜は10度以下でしょう。

    コメント13件

    wabisuke

    wabisuke

    まさに「日本の屋根」ですね。

    2013年08月10日17時27分

    air

    air

    お~!! 雄大な風景♪

    2013年08月10日20時34分

    ibex

    ibex

    wabisukeさん 北と南アルプスに挟まれて少し地味な印象でしたけど、 行ってみたらなかなか良かったです。

    2013年08月11日20時01分

    ibex

    ibex

    airさん、 頂上部は広く雄大でした。

    2013年08月11日20時02分

    ibex

    ibex

    武蔵さん、 天の川なんて手の届く距離ですよ、きっと。

    2013年08月11日20時03分

    ロバミミ

    ロバミミ

    見上げる夜空が凄そうですね。 テント泊してみたいけど装備が違いすぎ。 わたしのはキャンプですわ^^

    2013年08月12日07時15分

    C330

    C330

    宝剣岳の険しい岩場のそばにこんなにゆったり広がった気持ちの良さそうなテント場があるのですね。 私もテント張りたくなりました。

    2013年08月12日11時23分

    ibex

    ibex

    彷徨ロバさん まずは小屋泊でもいいと思いますよ。 昨夜とか今夜、凄い星空だと思います。

    2013年08月12日23時36分

    ibex

    ibex

    C330さん 宝剣岳は近寄りがたい印象でしたが、それ以外はとてもたおやかな頂上部でした。 テント場は結構空いていて快適そうでした。 北アルプスの人気スポットに比べると地味な印象なんでしょうね。

    2013年08月12日23時41分

    Usericon_default_small

    yusaku@trek

    広々して気持ちよさそうなテン場ですね~ 今年はテント装備まで資金が回らず小屋ばかりですが、 こういう写真見るとテントさらに欲しくなってしまいます^^

    2013年08月14日00時06分

    シロエビ

    シロエビ

    山の大地に張られテント・カラフルですね。 夏山登山ならではのテント村の景色でしょう。

    2013年08月14日16時06分

    ibex

    ibex

    yusaku@trekさん 2900mmの標高といい、よさそうなテン場でした。 テン泊は荷物も重く多くなりますが、それでも魅力的ですね。

    2013年08月14日17時12分

    ibex

    ibex

    シロエビさん テント博覧会みたいで楽しいですね。 ここからテントの夜景を撮ってみたいなぁ

    2013年08月14日17時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたibexさんの作品

    • 南竜と御嶽山
    • 白髭の朝
    • 氷河圏谷から富士を臨む
    • GWの雷鳥沢キャンプ場
    • 贅沢な眺め
    • 輝きの森

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP