苦楽利
ファン登録
J
B
青いリンゴとか青いレモンだとなにか象徴的なところがあるけど、ブドウはあったかな? 普通は、ブドウ畑のブドウは、袋に包まれてしまうので、ブドウ棚のはずれでみかけたとき。なにか新鮮に感じました。 PLフィルタを少し効かせたいところですが、レフレックスレンズの口径が92ミリなので、レンズ代よりフィルタ代のが絶対高いと思います。
美しい緑があふれる素敵な光景ですね。 夏の光をいっぱいに浴びて輝く葉の描写が印象的です。 PLフィルターで光をカットするよりもこの状態が良いように感じます。
2013年08月10日11時02分
私もこのままの方が良いと思います。92mmのC-PL何て値段考えただけでぞっとします。(笑)良いカメラ買えそうですね。ブドウとレフレックスレンズこんなにマッチするとは思いもしませんでした。
2013年08月10日17時36分
おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 レンズを変えるのを面倒くさがって、レフレックスレンズを 多用してます。リングボケは、抑え目にしているのですが、 これ以上だとうるさいでしょうね。
2013年08月12日22時20分
Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 葉のテカリを取るのにPLと馬鹿の一つ覚えなのですが Teddy_yさんにこれでいいといわれると そう思っちゃいます。
2013年08月12日22時27分
hattoさん、コメントありがとうございます。 最近、レフレックスを付けていることが多くて そのまま撮っただけです。近寄れたので マクロでも撮るべきなのでしょうが 被写体もたいした被写体でなかったので 無精ですね。
2013年08月12日22時30分
おおねここねこ
もう少しすると色づいて来るでしょうか。 REFLEXのボケも、何かぶどうの実にも見えて。 緑葉の背景も美しいです。
2013年08月10日08時44分