写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

五竜幽玄

五竜幽玄

J

    B

    険しい岩稜を、優しい光が包み込みました。

    コメント12件

    C330

    C330

    素晴らしい! 最高のカットですね。こんな作品大好きです。 少し色を残してますか?

    2013年08月08日23時16分

    usatako

    usatako

    C330さん C330さんに褒めてもらえるのはとてもうれしいですね。 色は、まったく落としていません。 五竜山頂で1時間半以上待ったのに、鹿島槍が姿を見せてくれず、 後ろ髪をひかれながら下る途中の一枚でした。 ありがとうございます。

    2013年08月08日23時21分

    hatto

    hatto

    早朝か夕方と思いましたが、午後の作品なんですね。五竜と云われるだけ迫力有る岩壁ですね。岩の質感が撮っても迫力有ります。素敵な切りとりです。

    2013年08月09日05時02分

    air

    air

    重々しい描写に山の「怖さ」を感じます 山域こそ違いますが、C330さんの「ガス巻く塩見岳」とコラボされているかのような1枚 お二人ともホント、切り取りがお上手だと唸らされます

    2013年08月09日08時41分

    m.mine

    m.mine

    美しく幻想的な一枚っすね。登山の元気さと言うより 山の 怪しさや不思議さを感じる一枚ですね。

    2013年08月09日12時43分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    まさしく幽玄。見入ります。

    2013年08月09日17時48分

    komi

    komi

    いや〜これは格好良いですね! 素晴らしいです!

    2013年08月09日20時30分

    todohLX

    todohLX

    前作の「夏山賛歌」と対照的なトーンが さらに印象深いです。

    2013年08月09日21時50分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    岩山の威厳や畏怖を感じさせてくれる作品、 素晴らしいです。

    2013年08月10日09時41分

    yamasurume

    yamasurume

    岩山の重厚さを感じます。 ガスの感じもたまらなくいいですね。

    2013年08月13日06時29分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 この日はガスを突き抜けて雲海の上に飛び出た後、 再び雲に追い越されてしまいました。おかげで色々な雲の景色を楽しめました(^^ゞ

    2013年08月13日21時27分

    duca

    duca

    すごい! こういう場面もあるのですね。

    2013年08月16日15時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • sunrise
    • 夕照の岩稜
    • 八ヶ岳シルエット
    • 柔と剛
    • 雲の惑星
    • 砕け散る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP