kittenish
ファン登録
J
B
施設で休憩していましたら この窓からの柔らかな光に惹かれてしまいました^^ ピント位置は窓辺にかすかに見える植物です。
Ren*さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 暑い日で此処で涼感を楽しんでいました 実はウトウトと(^^;ふと起きた時に見えたこの光景が とてもいい感じを受けてしまいました^^
2013年08月07日21時46分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと恐縮です 明るい単焦点での解像感はやはり良いですね こんな前後ボケ感が出てくれるので助かります^^
2013年08月07日21時49分
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです とてもいい感じの光景でしたので そう感じたままが出てくれたのだと思います 単焦点の描写はハマりますね^^
2013年08月07日21時51分
機材の特長を活かしたステキな風合いを見せる描写、 この優しい柔らかさにも惹かれてしまいます。 高価な開放F値のポートレートレンズ、 その味わいを活かしきった表現、素晴らしいです。
2013年08月08日11時02分
tomiyoshiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです シャドー部を少し持ち上げていますが 後はほぼいじってはいません^^
2013年08月08日20時44分
カニサガさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 何枚か撮りましたが、その時感じた一番最初のカットが やはりお気に入りでした、構図をあれこれ考えますが 感じた時の撮影の写真が最終的にはいいみたいです^^
2013年08月08日20時47分
hisaboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです マクロの105でも撮影しましたが ボケ感が全く違いました、フルサイズなので それを活かした撮影でも有りました^^
2013年08月08日20時53分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです ボケ感の表現は明るいレンズならではだと感じております そんな表現でも有りますが 技量が無いので難しいレンズと感じています^^
2013年08月08日20時57分
hatto
これはお見事です。前暈けと後暈けを見事に演出されましたね。窓から見える風景を上手く表現されました。 色のな作品に応用が出来そうです。メモメモです。
2013年08月07日19時00分