写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

街の情景 - ブロンズ像のある広場 -

街の情景 - ブロンズ像のある広場 -

J

    B

    佐倉市郊外に位置する川村記念美術館のヘンリー・ムーアのブロンズ像が展示されているアート広場にもヒマワリが咲き始めました。 美術館だけあって、ここではゴッホ、ゴーギャン、マティス、そしてモネという画家の名前を持った品種が栽培されています。 この日は土曜日だったのですが、直前にゲリラ豪雨に見舞われたためか観客も僅かで、広場の端っこから素敵なカップルとブロンズ像をワンカット撮らせていただきました。 咄嗟のショットでしたので、マクロで絞り開放になってしまいました(^_^)

    コメント48件

    黒魚

    黒魚

    お早うごさいます。 佐倉市にこんな場所があるんですね。 うーん、向日葵を背にしたカップルが気になります♪

    2013年08月07日07時28分

    ニーナ

    ニーナ

    ハニワっぽいイメージがありましたが ムーアなのですね~ こういうの切取るの大好きです。 人が入って大きさが良く分かりました。

    2013年08月07日06時26分

    昇栄

    昇栄

    緑の中にブロンズ像、映えますね。

    2013年08月07日06時58分

    Peru

    Peru

    確かにしばふめちゃくちゃ綺麗ですね! 気持ちのいい 素敵な場所なんだって言うのが すごく伝わってきます。

    2013年08月07日07時24分

    小松菜川

    小松菜川

    対比するものがあるとスケール感がわかりますね。 カメラを構えている彼と彼女がいい味出してますね^^

    2013年08月07日07時33分

    ロバミミ

    ロバミミ

    何とも不思議な形ですね~ 私にはどう観ればがサッパリ(@_@;) カップルが向日葵バックにされてますね(^_^) ほっこりしました。

    2013年08月07日08時28分

    Sky Duck

    Sky Duck

    絞り開放のお陰でしょうか、芝生がとても美しく見えます。 カップルの男性カメラマンの写真も綺麗に撮れているのでしょうね!

    2013年08月07日08時30分

    七

    この人が入ると入らないでは全然違いますね。 こういう写真大好きです。

    2013年08月07日08時35分

    OSAMU α

    OSAMU α

    モニュメントの曲線に惹かれる静かな公園と緑が心癒す光景ですね! カップルの姿も微笑ましいですね~。

    2013年08月07日08時45分

    sena

    sena

    不思議なモニュメントですね。 かなり大きくて、人が対比として入ってるのが やはり絶妙だと思います♪ さすがですね。

    2013年08月07日08時52分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    公園でしょうか 爽やかさが感じられる 自然なショットですね!

    2013年08月07日09時15分

    至 道 (シドウ)

    至 道 (シドウ)

    いいなぁ広場にカップルの微笑ましいシーンが入って ブロンズ像見守ってるようです

    2013年08月07日09時47分

    hisabo

    hisabo

    ムアには目もくれず、 ヒマワリを背景に、彼女の撮影に没頭する彼、 それを見守るようなブロンズの配置も、上手い構図と思います。 これは、かなりの大きさのようですね。 行ってみたい、撮ってみたい、 そう思わされました。

    2013年08月07日09時49分

    カニサガ

    カニサガ

    ブロンズ像を横にしカップルを入れた構図はスケールと安定感があり いい描写ですね! 綺麗に整備された芝生で気持ち良さそうです。

    2013年08月07日10時03分

    m.mine

    m.mine

    このカップルの存在が大きいですね。 ほのぼのとした このシーン なごみます。

    2013年08月07日12時02分

    fukuma

    fukuma

    オブジェの大きさは人の3倍ほどもありそうですね。 その大きさと、手前に広がる芝生の広場で、空間の 広がりを感じます。

    2013年08月07日12時17分

    ケンチ

    ケンチ

    ローアングルからの視点での切り取りお見事です。 カップルもちょうど向日葵をバックに写真撮影中でしたねw

    2013年08月07日12時21分

    三重のN局

    三重のN局

    ひまわりをバックに記念撮影する2人、 見守るブロンズ像の位置関係が良いですね。

    2013年08月07日13時08分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    カップルとブロンズ像の対比、 奥の森と手前の芝生の対比、 それぞれの対比が生み出すスケール感で なんとも不思議な感覚にとらわれてしまいます。

    2013年08月07日13時59分

    キンボウ

    キンボウ

    ヘンリー-ムーアですね。 チューリッヒの公園にもありますよ。 この作家の作品はボクにはよくわかりませんが....^^

    2013年08月07日15時55分

    toshiaki

    toshiaki

    公園みたいですね 周辺の緑も綺麗な所ですね ブロンズ像に見守られながら 昼寝がしたいです

    2013年08月07日16時01分

    nomsun

    nomsun

    絞り開放でシャープさが抑えられた描写になって素敵な描写になってると思います。 このカップルさんの位置がいいですね^^ 彼氏が彼女を綺麗に撮りたい気持ちが伝わります^^

    2013年08月07日17時07分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    綺麗な庭のある美術館ですね、こんなところでポトレなんて素敵でしょうね。

    2013年08月07日17時40分

    kittenish

    kittenish

    圧縮効果での雄大な気持ちになる光景ですね ひまわりとカップルを配置された構図は素敵です^^

    2013年08月07日18時08分

    danbo

    danbo

    このブロンズ像は・・・何を意味しているのでしょうか・・・ 向日葵バックにカップルが写真を・・・ 広がりのある空間が素敵です\(^o^)/

    2013年08月07日19時01分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    大きなオブジェですね。人との対比がステキです。 僕もオブジェの表現は意味不明ですが……。(^^;

    2013年08月07日19時45分

    miruto

    miruto

    水平線上にみんな一緒に並んで集合写真・・のどかな仲間たちです。 インパクトのあるブロンズ像まで、素朴に融け込んでいますね。

    2013年08月07日20時50分

    mint55

    mint55

    森に佇むオブジェが映えますね^^ 向日葵をバックに写真を撮るカップルが微笑ましいです(^^♪ とてもバランスのいい切り撮りでほっこりしました♪

    2013年08月07日21時04分

    photoK

    photoK

    不思議な巨大オブジェですね^^ 爽やかショットですね(^o^)

    2013年08月07日21時04分

    よねまる

    よねまる

    川村記念美術館、いつか訪れてみたい場所のひとつです。 なかなか素敵なロケーションですね。

    2013年08月07日21時10分

    r-y

    r-y

    ひまわり畑越しに写真を撮るカップルがいいですね!

    2013年08月07日21時59分

    Flagio

    Flagio

    コレも素敵ですね(^-^) 撮られる人、撮る人が撮られ 撮る人を撮る人は撮る? なんか、良いですね(*⌒▽⌒*)

    2013年08月07日22時24分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    素敵な二人いいですねー。

    2013年08月07日22時50分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    木々の緑と芝生の美しさがいいですね。

    2013年08月07日23時16分

    18-105

    18-105

    こんばんは(^^) これイイですね~ 最高です!! 観ていて優しい気持ちになりました!(^^)!

    2013年08月07日23時27分

    kakian

    kakian

    とても大きなブロンズ像ですね。 人との対比が面白いです。

    2013年08月07日23時44分

    楓花

    楓花

    こういった広場など、どういう風に写すか迷ってしまうのですが…流石ですね!! オブジェ…カップルの距離…勉強になります。

    2013年08月08日11時14分

    duca

    duca

    巨大なブロンズ像とカップルのスナップ 広い芝の雰囲気がよく伝わって来ます。 記念撮影しているヒマワリの黄もいいアクセントです。

    2013年08月08日20時03分

    chaikun

    chaikun

    水面のような前ボケに浮かぶブロンズ像がとても印象的ですね!

    2013年08月08日21時07分

    純平

    純平

    Teddy_yさんにしては、珍しい作品に感じます。 ホントは・・・向日葵独り占めしたかったんじゃないですか?(笑)

    2013年08月08日21時26分

    punta

    punta

    標準レンズを持っていない私は、60mmのマクロレンズを標準レンズのように使います。 写真を撮ってるカップルとヘンリー・ムーアのオブジェの大きさの違いが印象的ですね。

    2013年08月08日21時49分

    月影

    月影

    ナイス、スナップ!^^

    2013年08月08日21時50分

    こはるびより

    こはるびより

    翌日の日曜日、同じ所に出かけましたよ。 あ~、もうちょっとでお会いできたのになぁ~、残念!

    2013年08月08日22時48分

    苦楽利

    苦楽利

    カップルがいるだけで、公園の雰囲気が変わりますね。 距離があるとカップルを撮ることもあるのですが 断るのが面倒なので、やめにしちゃうのですが その辺の距離感がわかりません。

    2013年08月09日07時01分

    kachikoh

    kachikoh

    面白いオブジェですね~ また良いタイミングでカップルが。。。 手前の芝生のボケ味が最高ですね(^^♪

    2013年08月09日19時40分

    mimiclara

    mimiclara

    僕もひまわりをバックに女の子を撮影してみたいです^^

    2013年08月09日19時52分

    自然堂哲

    自然堂哲

    美術館だけにゴッホなどの品種はいいですねぇー。 楽しそうなカップルの姿が夏の恋を感じますねぇー。

    2013年08月11日08時19分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    このカップルが貴重な存在でしたね。 ここDICはわたし達の大事な需要家で 会社の重要な柱の1本となっています。 わたしの担当した需要家はこのDIC の対極をなす2大巨頭の一つです。 わたしは1度だけこんな身体になってから お邪魔しました。が、このオブジェには お目にかかりませんでした。缶で作った ロボットのような作品は見ました。 ひまわりの黄色を強くする何か手法は 考えましたか?できたら教えてください。

    2013年08月12日09時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 華やぎの三層 -
    • 街の情景 - 冬粋と富士 -
    • 花便り - 綿毛のアイスショー -
    • 花便り - 綿毛たちの夜遊び -
    • 花便り - 菊パワー -
    • 花便り - ローズヒップの輝き -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP