kittenish
ファン登録
J
B
へメロカリス キリリです 黄色い綺麗な花でした^^
へメロカリスと云う意味面白いです。たった一日の花と云う意味のへメロとカリス実際はカロスだそうですが、カルスは美しいと云う意味だそうです。花の儚さを当てた名前なのでしょう。そう言う意味が分かると、また違った見方が出来ますね。
2013年08月06日20時24分
Peruさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 背景のボケ感もいい感じになってくれました 緑に黄色い色合いは似合いますね^^
2013年08月06日20時50分
Teddy_yさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 明るい単焦点レンズのお陰で 背景と描写のバランスが上手く 出てくれたと思います^^
2013年08月06日20時52分
武藏さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 単焦点で明るいレンズのなので この様な表現が出来たと思います 少し気難しいレンズでもある様な気もしますが^^
2013年08月06日20時55分
hattoさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです いつも色々と教えて頂いてとても嬉しく感謝しております 実はもう咲いているへメロカリスは花盛りが過ぎて居るみたいで この一輪がまだ輝いておりました^^
2013年08月06日21時00分
本夜会さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです これも玉ボケになるのですね 光の入り方も良く単焦点のお陰だと 思います^^
2013年08月06日21時04分
hisaboさん いつもコメント有難うございます (笑)そう言って頂くと嬉しいです 面白い名前ですよね、品種改良で 色々な種類の花が出てきて困惑もしますが 楽しませてくれるのも事実かも知れませんね^^
2013年08月06日21時09分
キリリはユリ科の花でしょうか、名の通りキリッと背伸びして咲いているのが印象的ですね(^^) 横浜動物園のオラウータン、ロビンくんはいつでも見れるのでしょうか? 今月の10日には東京、11日には横浜みなとみらいに一泊の予定です。 妻と娘との小旅行で、娘と私が動物好きなので。
2013年08月06日21時51分
kittenishさんの、この端っこにお花を寄せる切り取りが大好きです^^ そして、タイトルがとても気持ちいいですね。 ピント位置もバッチリで美しい1枚です!
2013年08月07日12時33分
tomiyoshiさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです オラウータンのロビンくんは 何時でも見られると思いますので 楽しまれて下さいね^^
2013年08月07日18時46分
カニサガさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 面白い名前を付けたものですね ゆったり感を感じて頂いたのは嬉しいです^^
2013年08月07日18時47分
Ren*さん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと恐縮です 左寄せはキット癖でしょうね・・・好きかも もうこの花の時期は終わりかも知れません この子だけまだしっかりとしていました^^
2013年08月07日18時50分
下町のゾロさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです 背景の色のボケ感がいい感じに出てくれたと思います 好きな黄色い花なので印象的にも感じました^^
2013年08月07日18時53分
danboさん いつもコメント有難うございます そう言って頂くと嬉しいです いい感じの光が入り込んでおりました 背景のボケ感もいい感じに出てくれたと 思います^^
2013年08月07日21時54分
Peru
いい感じの配置ですね〜 背景の緑がこの黄色を 美しく引きたててますね〜
2013年08月06日19時43分