mint55
ファン登録
J
B
仲良し3人組を見つけました^^ 毎日暑いですね~^^ 昼休み~ 職場の前庭で撮りました(^_^)v
本夜会さん^^ 前の日にこれを見つけ、明日撮ろうって思ってカメラ持ってきました(^^♪ 会社には木がいっぱいあるので、そこらじゅうでセミの声が、、! 今日は溝に落ちてもがいていたセミを助けたんですよ~(^_^)v いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月05日22時53分
kao♪♫♬さん^^ いつもコメントありがとうございます(^_^)v なんもこんなに密にならなくても~って思いました^^; 本当に仲良しに思えて楽しくなりました(^^♪
2013年08月05日22時59分
としごろうさん^^ この葉っぱがそんなに魅力的だったんでしょうか~(笑) 自然って楽しいですね~^^時々カメラを持って行きますよ~^^; いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月05日23時01分
オルガノさん^^ コメント頂きありがとうございます! 本当にびっくりでした^^ 他にもこの葉っぱに付いている 抜け殻はありましたが、3匹とは~(^_^)v
2013年08月05日23時03分
猫のシッポさん^^ なにもこんな狭い思いしなくても~!って思いますよね~^^; 他にいっぱいあるのに不思議な3兄弟です~(笑) いつも嬉しいコメントありがとうございます(^_^)v
2013年08月05日23時04分
こんな狭いところに集まらなくてもって思いますが、虫の習性って子供みたいなものなのでしょうかね。 幼児など同じところにタムロしてるし、小学校もそう、タムロってて、そして中学生では妙な場所に集い、 高校生では完全にダチんとこやゲーセンにタムロ(笑) 大人になると居酒屋でと・・・・やっぱ皆で一緒だと楽しいし怖くないですよね(笑) はじめまして、ご訪問&登録ありがとうございました。 16:9萌え倶楽部タグお使いありがとうございます♪ このアスペクト比は左右の空間を意識して映画のようにゆったりとした広角の表現が出来るので好きなんです。 今後とも、このタグ以外にも、逆光萌え倶楽部も宜しくお願い致します(笑)
2013年08月06日02時26分
同じ時間での羽化だとこれは大変でしょうね。その当たりは分かりませんが、きっと同じ親から生まれた、同じ遺伝子を持つセミたちかも知れません。きっと好みも同じだったのでしょう。(笑)とっても密度の濃い生命の証しを魅せて頂けました。素敵な視点の作品です。
2013年08月06日04時15分
羽化が、、込んでる、、所は、折り重なって!!!があることが、、、ございますが、、、 一つの葉に、、3頭、!!!、良く見つけました、、ネ!!! 時間も、、適切!!!面白く!!素晴らしい、、切り取り!!感動しました。
2013年08月06日06時38分
ハイキーで琥珀色の抜け殻が綺麗です。 しかも3人組は凄いですね。3人は羽化して蝉になっても仲良しだといいですね! あれ?人でもいいのですかね?ニ~ン、ニン、ニン、ニ~ン♪やっぱミ~ンかな?(笑)
2013年08月06日20時02分
Teddy_yさん^^ この木の葉っぱにはこの他にも、沢山いました^^ 1枚に2つついていたり、毎年この木には多いんですが 3つは初めてです^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月06日22時58分
にゃんこてんていさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ なにもこんな寄り添わなくても~って思ってしまいます^^; 凄い大合唱です~(笑) 暑い夏が余計に暑く感じる声ですが、これが夏ですね!
2013年08月06日23時01分
dangoさん^^ dangoさんのイメージは細い方と思ってましたが、違うんですか~(笑) 一皮むけて、わたしも卵のようなツルンとしたお肌になりたいです~^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月06日23時03分
senaさん^^ この木にはほかにもいっぱいついてました(^^♪ 他にも木が沢山あるので、とても凄い合唱です^^; いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月06日23時04分
OSAMU-WAYさん^^ この時間は太陽がギラギラでとても暑かったです^^ これを見つけた時はちょっと笑えてしまいました! いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月06日23時06分
くるみ*さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 微笑ましく仲良しだったので、笑えて来ました^^ 何故か憎めない光景で、こんな所でも出られるんですね^^;
2013年08月06日23時09分
ほのぼのんさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 他にも葉っぱはいっぱいあるのに、、焦っていたんでしょうか~(笑) とても可愛く感じました^^ 自然って面白いですね(^_^)v
2013年08月06日23時11分
2nyanさん^^ いまが最盛期で凄い大合唱の日々です^^ 家の回りでも、シャーシャー、ジージーと凄いですよ(^^♪ これが終わるとツクツクボウシに変わります^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月06日23時13分
cafe mochaさん^^ どうやってこんな葉っぱにたどり着くんでしょうか~(^_^)v それさえも不思議なんです~!ぶら下がってる子は今日は落ちてました^^; 立派なセミになって、、そろそろ命も終わる頃かな~、、いつもコメントありがとうございます(^_^)v
2013年08月06日23時17分
esuqu1さん^^ 訪問頂き、またご丁寧なコメントありがとうございます(^^♪ 1枚に3つは狭くないのかなと思いながら、楽しいと思って職場にまで カメラを持ち出しました(^_^)v 虫もタムロするんですね~(笑) 早速タグも付けさせて頂きました^^ 今後とも宜しくおねがいいたします(^_^)v
2013年08月06日23時21分
hattoさん^^ この3匹の羽化の様子を見て見たかったです~^^ 泊まり込で(^^♪ 一番下の子はよく落ちずに出られたな~と思いました。今日は落ちてました^^; いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月06日23時24分
kent1さん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ あちこちに抜け殻があったので、見てみたらこれを見つけて とても楽しい気持ちになりました(^^♪ ホントに仲良しなんですね(笑)
2013年08月06日23時26分
アールなかさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ これを見つけてとてもほほえましくて嬉しくなりました^^ こんなこともあるんですね!これからは色んな所に目を向けて行きたいと 思いました(^_^)v 自然は面白いですね♪
2013年08月06日23時29分
武蔵さん^^ 地上に出てからの時間は短いですね~^^ もうそろそろ命尽きている頃かも~。。でも楽しい気持ちを 味わわせてもらった素敵な瞬間でした!いつもコメントありがとうございます(^_^)v
2013年08月06日23時41分
buttonさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ この時も暑かったです^^ ほんのすこし外に出ただけなのに、、 この写真を撮ってすぐに中に戻りました(笑)
2013年08月07日21時34分
下町のゾロさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 今年はやけにセミが多いような気がします^^ あちこちに抜け殻がありました。 ふと見ると3つもあったので これは、と思って撮りました(^_^)v
2013年08月07日21時38分
danboさん^^ ホントに、これには笑えました^^ 同じ親でしょうか~(笑) 今年はセミが多く、頭の上を飛び交っています^^; いつもコメントありがとうございます(^_^)v
2013年08月07日21時41分
元気玉さん^^ ついつい3人組って言ってしまいましたが、フォローありがとうございます(^^♪ 仕事場の事務所の前はセミ達がいっぱいいます~^^; 歩けば抜け殻を 踏みそうになるくらいです、、これも夏ならでは、ですね♪ いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月07日21時44分
ちょろさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ 本当に仲良しとしか思えませんね~! 他に二人組もいました(笑) この木の葉っぱにはたくさんいました^^
2013年08月07日21時46分
deep blueさん^^ 田舎の会社なので、自然がいっぱいです(^^♪ 会社の中で、毎年鳥が孵化したり、鷺も来れば、たぬきもいます^^; 仕事しないで、ずっと写真撮っていたいくらいなんですけど~(笑) いつもコメントありがとうございます(^^♪
2013年08月07日21時49分
black tigerさん^^ いつもコメントありがとうございます(^^♪ いつも通る度、ココニハいっぱい付いてる~って思ってたので、 カメラを持ってきて撮りました^^ 一つの木に集中してついていました(^_^)v
2013年08月12日16時59分
kao♪♫♬
わぁ~!可愛い楽しい作品♪ ボケも素敵な夏の表現!見事ですね~(^^♪
2013年08月05日21時47分