Rojer
ファン登録
J
B
マイフィールドのクヌギの木を縄張りにするカブトムシ カワセミポイントのすぐ後ろで、カブトムシの蜜取り合戦が行われてました^^
なっ、なになにぃぃ~? カブトムシさん すっごく一生懸命ですねぇ(@_@;) SS どの位で撮って良いかなんて 想像もつきません! 背景のキレイさといい 感動です(^^ ちょっぴり笑っちゃいましたが(^^; 600mmって 何でも撮れるんですねぇぇ(笑) これからも いろんなモノの飛翔を楽しみにしていますww
2013年08月05日20時56分
いしはらやすひろさん コメント有り難うございます! カブトムシって、男の子の夏のあこがれですよね^^ たまたまカワセミ撮影の現場で、カブトムシがぶんぶん飛んでいたので、カメラを向けて撮影してみました。 案外、良い感じに仕上がりました^^
2013年08月06日19時18分
REOWANさん コメント有り難うございます! てへへ、照れますね^^; カワセミが来ないと、何でも題材にしてしまう貪欲さ加減は、あそこのメンバーさんの共通事項ですよね(笑) REOWANさんの「お散歩シリーズ」も然りですよね^^
2013年08月06日19時19分
MikaHさん コメント有り難うございます! まさか「飛翔」でカブトムシとは思わないですよね(笑) カブトムシ達、えさ場の確保で喧嘩しては樹木から落っこちて、また再度チャレンジして落っこちて(;´∀`) ぶんぶん煩いなぁ〜と言いつつ、撮影を楽しんでしまいました^^
2013年08月06日19時21分
Teddy_yさん コメント有り難うございます! カブトムシの飛んでる姿って、子供の頃は普通に見てましたが、まさか撮影できるとは思いませんでした(笑) でも、案外手強い相手でしたよ^^;
2013年08月06日19時22分
K。さん コメント有り難うございます! カワセミを待っていたら、ぶんぶん煩いので(笑) カメラを向けて追い回してしまいました^^ 他のシーンもあるのですが、この一枚は左右に障害物がなくてボケが綺麗だったのでUPしてみました。 たまには、良いかなぁ〜って^^
2013年08月06日19時24分
キンボウさん コメント有り難うございます! 自分の通っているフィールドでは、結構生息している様です。 なんだか、カラスの餌になっている様ですが(;´∀`) ちょうど良い距離で飛び廻ってくれたので、カワセミが来るまでの間、遊び相手になってもらいました^^
2013年08月06日19時26分
shokoraさん コメント有り難うございます! これがなかなか手強いんですよ(笑) ふらふら飛び回るからピンからすぐに外れるし、葉っぱの陰に入ったりと、カワセミと同じ位手強い相手でした^^;
2013年08月06日19時27分
マッツン75さん コメント有り難うございます! いやいや、追いかけるのに案外苦労しました^^; カワセミとは飛行の航跡が違うので、簡単にピンから外れてくれる…orz でも、楽しい時間を過ごせました^^
2013年08月06日19時31分
SeaManさん コメント有り難うございます! 子供さんには良い経験になりますよね。 昆虫の飼育は。 昔、「カブトムシの森」(マテバシイノキの植林された畑)を発見し、狂喜乱舞して弟と百匹以上捕まえて、飼育も出来ないのに家に持って帰った事を思い出しました(笑) その経験を生かして、家の長男次男には居るポイントを探すこつを伝授してあります(笑)
2013年08月06日19時34分
本夜会さん 初めまして、コメント有り難うございます! 子供の頃には誰もが見ている光景ですよね。 自分もカメラでカブトムシの飛翔が撮れるとは、この時まで考えて事もありませんでしたよ^^;
2013年08月06日19時35分
sokajiさん コメント有り難うございます! 昆虫写真家の方々には、比較的ポピュラーなのかもしれませんが、あまり一般の人が題材にするのは目にした事がないかもしれませんね。 自分の場合は、たまたまですから^^;
2013年08月06日19時38分
idtomoさん はじめまして、コメント有り難うございます! カワセミ撮影中の一コマです(笑) カブトムシの飛び姿、初めて撮影しましたがなかなか手強い相手でした^^; ふらふら飛ぶのでピントがすぐに外れてしまって(;´∀`)
2013年08月06日19時40分
市原さん ご訪問有難うございます! 実際の現場では、ブンブン煩いくらいに羽音が響いてました^^ 音につられて、自分以外のカメラマンさんも何人かは撮影に昂じてましたよ。
2013年08月07日20時30分
きなこやさん ご訪問有難うございます! 飛んでいる姿って、人間には無い能力だから憧れる気持ちが強いかもしれませんね。 人間が空を飛べたら… それはそれで怖いですけど^^; 飛ぶ対象が見せてくれる飛翔は、どの対象も素敵な瞬間を見せてくれますよね^^
2013年08月07日20時32分
TAKAQさん お久しぶりです!コメント有難うございます。 北海道にはカブトムシって居るんでしょうか? ゴキブリが居ないって聞いたことはありますが、今はそんなことも無いのかな… あ、そういえばTVでカブトムシが本来居ないのに増えてきたってやっていたような… うろ覚え…orz
2013年08月07日20時33分
いしはらやすひろ
飛んでいるカブトムシの写真なんて初めて見ました!! 素晴らしいです、憧れます(^^)
2013年08月05日20時37分