写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

七 ファン登録

裏庭

裏庭

J

    B

    コメント7件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    コンクリブロックで仕切られてるんですね。 木漏れ日を浴びた緑がとても美しいです。 隠れた美ですね。

    2013年08月05日08時35分

    自然堂哲

    自然堂哲

    このお寺は行った事がないのです。 奈良公園界隈の寺社仏閣はだいたい行ったと思いますが、 ここはいっておらず、いつか行きたいですね。 角石に囲まれた緑に日差しが当たり、輝かしいですね。

    2013年08月05日09時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    木漏れ日の差し込んだ裏庭の緑に御影石の植え込みにユリの茎が立つ和を感じさせる切り取りですね。 ユリの花の開花も楽しみですね。

    2013年08月05日10時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい光の採り入れ方で、ユリの緑が輝く趣のある光景ですね。 光と影の描写に魅入ってしまいます。

    2013年08月05日10時26分

    hatto

    hatto

    きっとこの場所は、古井戸でもあったのではないでしょうか。裏庭と云うこともあってそう見させて頂きました。きっと北側にあって、日陰何でしょうね。深い緑が落ち着きをくれるようです。射す光も素敵ですね。

    2013年08月05日12時18分

    m.mine

    m.mine

    裏にはってご自宅の裏庭かと思ってしまいました。笑

    2013年08月05日23時25分

    hisabo

    hisabo

    何の名残か、ユリの花壇のようになっていますね。 木漏れ日の、この一画に目を止める、 七さんの感性に頷くような一枚です。

    2013年08月06日15時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された七さんの作品

    • 観覧車のある風景
    • 冬茜の法隆寺
    • 仏塔のある風景_法起寺の夕焼け
    • 寂秋
    • 季節の便り_法起寺の秋桜_01
    • 季節の便り_法起寺の秋桜_02

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP