写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マッツン75 マッツン75 ファン登録

夕涼み~全国花火大会~

夕涼み~全国花火大会~

J

    B

    長良川の全国花火大会へ行ってきました^^ 夕方の光がわずかに残る中、 美しい大輪を咲かせてくれました。 岐阜長良川プチオフ会 kassyさんありがとうございました^^ アスペクト比4:3

    コメント115件

    黒魚

    黒魚

    夜空に咲いた花、美しいですね~♪ 今年は花火大会に休みが合わないので羨ましい^^

    2013年08月05日00時26分

    seys

    seys

    8日に琵琶湖畔へ遊びに行こうと計画立ててたんですが・・・・ なんと琵琶湖花火大会当日なことが先ほどわかりました。 もともと出不精の私は、大渋滞に恐れをなして行き先変更をするのであります。とほほ・・

    2013年08月05日00時29分

    kassy

    kassy

    先日はお疲れ様でしたm(__)m まだ空の色が少し残る中での撮影・・・お見事ですね 屋形船も上手く捉えてますよね 私のなんてUPできないかも。。。><

    2013年08月05日00時36分

    usatako

    usatako

    見事な花火。屋形船からの視線を捉えている様ですね。

    2013年08月05日00時52分

    10point

    10point

    まだ少し明るさの残る空が花火大会の始りを感じさせてくれますね 屋形船も完全に停船しての花火見学ですね 美しい~ やっぱりちゃんと撮らないとダメですね 良いなあぁ

    2013年08月05日01時12分

    esuqu1

    esuqu1

    近所に得意先があるので、屋上で花火みないか?と誘われていたのですが、この日は子守の日(^^; 週末は、父に自分の時間はないのだとつくづく感じます・・・・ はぁ・・・・屋形船で飲みながらカメラを・・・写せないな(笑) きっと私は写さないで飲んでばかりいます♪

    2013年08月05日01時15分

    ninjin

    ninjin

    ちょっと早い時間からの打ち上げですね。 青味の残る空に上がる花火はこころなしか 淡泊な美しさ、闇が迫るにつれ妖艶に変わって 行くのでしょうね。

    2013年08月05日01時28分

    三重のN局

    三重のN局

    長良川の全国花火大会はまだ行ったことが無いので羨ましいです。 青みが残る空の色に上がる花火は、特別な美しさがありますね!

    2013年08月05日01時32分

    マッツン75

    マッツン75

    黒魚さん コメントありがとうございます。 僕は花火大会に無理やり休みを合わせてしまいました^^;

    2013年08月05日02時07分

    マッツン75

    マッツン75

    seysさん なんと8日に琵琶湖の花火ですか~ その日はたまたま休みなので、 僕は花火大会に突入してみようかな…^^;

    2013年08月05日02時08分

    マッツン75

    マッツン75

    kassyさん 昨日はありがとうございました^^ けっこう連発で途切れない花火だったので、 ちょうど綺麗に収まる感じに撮れた一枚でした。 鵜飼と花火のコラボも何とか撮れたのでまたアップしますね~

    2013年08月05日02時11分

    マッツン75

    マッツン75

    usatakoさん コメントありがとうございます^^ この時は撮影に夢中でしたが、 屋形船でお酒を飲みながらの花火大会も良いですね~

    2013年08月05日02時12分

    マッツン75

    マッツン75

    10pointさん 去年に引き続き花火撮影の難しさをたくさん経験しました^^; 鵜飼も入れるために高速シャッターでかがり火も狙ったショットもありますけど、 やっぱ長時間露光の一枚には敵いませんでした。

    2013年08月05日02時14分

    マッツン75

    マッツン75

    esuqu1さん 昨日は待ち時間の間明るい時間から飲んでましたよ~ ただ屋形船ではないですけどね…^^; 家族サービスも重要ですからね~ パパは大変ですね。

    2013年08月05日02時16分

    マッツン75

    マッツン75

    ninjinさん 暗闇の大輪もそれはそれで美しいのですけど、 景色がまだはっきりしている時間帯の花火も美しいですね^^ ただ露光時間の難しさがありますね~

    2013年08月05日02時17分

    マッツン75

    マッツン75

    三重のN局さん 去年でしたっけ? 熊野の花火大会の一枚は非常にセンセーショナルでした。 あの一枚を目指して頑張ってみましたけど、 まだまだですね~

    2013年08月05日02時19分

    ぽち@99

    ぽち@99

    先日はありがとうございました 早速のアップですね!屋形船いれてきましたね 夕陽が僅かに残ってて美しいですね〜

    2013年08月05日03時48分

    hatto

    hatto

    何時もながら廻りの情景をさり気なく上手く入れられますね。屋形船が情緒有って、素敵な花火大会ですね。

    2013年08月05日04時19分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    暮れ残る中の花火の感じがよく出てますね。 素敵な一枚有難うございます。

    2013年08月05日04時53分

    kabachi

    kabachi

    こちら来てたのですか~こちらはなにせ弾丸的にバタバタと決まったものですから。。。 でも百々ヶ峯来てたらえらい事になってましたよ(´・_・`) マジックアワーと鵜飼船と花火、映り込み、最強の具材を上手い事料理しましたね~

    2013年08月05日06時24分

    昇栄

    昇栄

    見事な大輪ですね。 青みの残る空と屋形船が綺麗ですね。 この日は、結局行けませんでした(>_<)

    2013年08月05日07時41分

    hsnt

    hsnt

    鵜飼船と花火もいいですね。 百々ヶ峯班は2/1が登山でしたので 機材を少なくし代わりにドリンク!! このドリンクが問題ですた。。。 重い

    2013年08月05日08時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    青みの残る夜空を彩る美しい花火の描写ですね。 屋形船から夏の風物詩を楽しむ人々を配した構図も素敵です。 趣のある魅力的な情景を切り撮られた作品ですね。

    2013年08月05日09時07分

    TAKAQ

    TAKAQ

    構図、いいですね。 屋形船で見物してみたいなぁ。

    2013年08月05日09時42分

    花芽吹

    花芽吹

    今週末地元で大きな花火大会があるのですが、このように風景を 入れて撮りたいと思っているのですが…EXIFデータ参考にさせて いただきます!(^^)

    2013年08月05日10時27分

    button

    button

    屋形船と橋を入れて夕景に花火、うまいなあ。

    2013年08月05日11時33分

    sohkunパパ

    sohkunパパ

    とても粋な情景ですね! この様な景色は日本でしか味わえない姿で、いつまでも残しておきたい光景ですね。 屋形船とのコラボ、描き収める撮り手のセンスがひかる一枚ですね。お見事です。

    2013年08月05日13時03分

    sokaji

    sokaji

    橋を挟んで花火の対角線に屋形船、計算し尽された切り取りが見事です。 まだ明るさの残る時間帯の花火を上手く描写されていると思います。

    2013年08月05日14時01分

    tirotiro

    tirotiro

    夏の夜空に咲く大輪の花が美しいですねw こちらも先日地元の花火大会だったのですが、 昨年に引き続き撮りそびれました…orz 大きな橋と屋形船も素敵ですね~

    2013年08月05日15時04分

    もしもし商会

    もしもし商会

    このぐらいの時間帯で撮影できると雰囲気あるよね。 滲む水面もきれい。 しかし凄い人だったでしょ~

    2013年08月05日17時27分

    ototo

    ototo

    マッツンさん こんばんゎデス 真夏の夜空を飾るのは やっぱり花火ですね 屋形船まで登場で 風情あって素敵です

    2013年08月05日18時50分

    Peru

    Peru

    僕も来年は花火 チャレンジしたいですね。 この構図、とても参考になります。

    2013年08月05日19時43分

    rcz

    rcz

    お見事です!多重露光かな?

    2013年08月05日20時01分

    おさる

    おさる

    お久しぶりです 羨ましい花火です 構図も最高ですね 美しい お見事。

    2013年08月05日21時05分

    tomo yanagi

    tomo yanagi

    花火の映りこみが虹のようで綺麗ですね。

    2013年08月05日21時14分

    kent1

    kent1

    綺麗な映り込みの川面と未だ明るさが残る空で咲く花火が素晴らしいですネ。

    2013年08月05日21時31分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    いい構図ですね。 屋形船から見る人たちが羨ましいです。

    2013年08月05日21時52分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    素敵な構図ですね。 花火もバッチリデス。。。

    2013年08月05日22時02分

    kiwi♪

    kiwi♪

    夕陽が沈み辺りがマジックアワーに包まれる頃の花火も 美しいものですね〜^^ 花火&屋形船の映り込みが綺麗です! 当方は金華山中腹から観賞してました♪

    2013年08月05日22時39分

    milk-moo

    milk-moo

    先日はおつかれさまでした^^ 花火よかったですよねぇ~! そしてマッツンさんの狙っていたマジックアワーと花火! バッチリすぎですよぉ><* またいろいろとカメラテクをご伝授してくださいねっ☆

    2013年08月05日22時47分

    m.mine

    m.mine

    聞いてないよ!!聞いても行けないけど 笑 いいなぁ~ 今年も私は 花火に縁がないっす。

    2013年08月05日23時01分

    kakian

    kakian

    流石です。 素敵な花火ですね。 水面もとてもいいですね。

    2013年08月05日23時55分

    ダチア

    ダチア

     屋形船と花火そして夜景 凄く贅沢なアングルですね。 しかもその場の雰囲気が最高です。

    2013年08月06日00時03分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    初めまして&コメントありがとうございましたm(_ _)m 素敵な花火大会の描写ですね~♪ 花火大会の街の様子の切り撮りがイイですね(^^♪ 発色が綺麗な花火と空と川の描写が美しく素晴らしい作品ですね♪

    2013年08月06日00時53分

    イノッチ

    イノッチ

    長良川の花火大会ですか、屋形船を前景に綺麗な花火綺麗ですね メモメモ来年はきっと行こう。

    2013年08月06日16時59分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    4:3魅せられました。 花火オフとかむっちゃいいですね~ 憧れますよ~

    2013年08月06日19時24分

    YD3

    YD3

    長良川の花火...風情ありますね。 屋形船も入って粋な眺めです。 しかもマジックアワーなんて...素敵です。^^

    2013年08月06日19時24分

    iko

    iko

    屋形船とのバランス 見事ですね(*^_^*)

    2013年08月06日20時01分

    anponタン

    anponタン

    この時間に打ちあがるのは、なんだか珍しいですね。 マジックアワーの背景がしっかり残って、 イイ雰囲気ですねー♪

    2013年08月06日20時46分

    ぴちょん

    ぴちょん

    大輪の花が3つ。 見事に咲かせましたね^^ 屋形船が良い味出していますね~。

    2013年08月06日20時49分

    cafe mocha

    cafe mocha

    あれに見えるは長良橋でしょうか。 屋形船の位置や川面に映る彩りなど 非常に考えて撮ってらっしゃいますね! まだ暮れきらない空色も素敵ですね!

    2013年08月06日22時27分

    Good

    Good

    花火を見る屋形船が良い所にきましたね、 とても風情ある光景です・・・花火、これも難しそう。笑

    2013年08月07日19時58分

    よねまる

    よねまる

    素敵な花火写真ですねぇ。見入ってしまいました。

    2013年08月08日21時00分

    アルファ米

    アルファ米

    まだ明るさの残った空と花火の組み合わせっていいものですね。 屋形船など、周りの状況も分かって臨場感あります。

    2013年08月08日21時55分

    マッツン75

    マッツン75

    ぽち@99さん 先日はありがとうございました^^ 花火写真は多いけどトワイライトとのコラボは 少ないと思いアップしてみました。

    2013年08月09日00時25分

    マッツン75

    マッツン75

    hattoさん コメントありがとうございます。 去年は花火のみ撮ってしまいUPできそうにない写真だったので、 今年はロケーションにこだわってみました。

    2013年08月09日00時26分

    マッツン75

    マッツン75

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 夕方の風情を入れつつ撮りたいと思っていたので、 狙い通り撮れて良かったです^^

    2013年08月09日00時45分

    マッツン75

    マッツン75

    kabachiさん コメントありがとうございます^^ 百々ヶ峰からの眺めも素晴らしいですね。 来年はチャレンジしてみたいと思います。

    2013年08月09日00時47分

    マッツン75

    マッツン75

    昇栄さん コメントありがとうございました。 この日は昇栄さんからの連絡を待ってましたよ^^ そして今回はヒルの恐怖も無かったのにぃ~(笑)

    2013年08月09日00時48分

    マッツン75

    マッツン75

    aki & mei さん コメントありがとうございます。 花火としては少し地味目ですけど、 重ならずに良い配置で入ってくれました。

    2013年08月09日00時49分

    マッツン75

    マッツン75

    hsntさん コメントありがとうございました。 百々ヶ峰班は登山が大変だったみたいですね^^; でもあの眺めは素晴らしいので 僕も来年行ってみたい所です。

    2013年08月09日00時51分

    マッツン75

    マッツン75

    Teddy_yさん コメントありがとうございます^^ 今回の花火撮影はロケーション重視で場所を選びましたが、 花火ってやっぱり難しいな~痛感しております。

    2013年08月09日00時52分

    mimiclara

    mimiclara

    実は明日多摩川の花火大会なんですが、橋が入るとどうだろう、と撮影ポイントをどこにするか思案中でした 参考にさせていただきます^^

    2013年08月09日20時15分

    hazupapa

    hazupapa

    いやー。長良川の花火、いいですねえ。 久しく行ってない。 娘も大きくなってきたので、来年はいこうかなあ。

    2013年08月09日21時56分

    duca

    duca

    東海地区最大級の長良川の花火 一度は撮りに行ってみたいです。 広い川面に浮かぶ屋形船からも見ることができるのですね。 上空に咲いた大きな大きな大輪の花は如何にも長良川の打ち上げ花火らしく 流石に素晴らしいです。

    2013年08月10日15時29分

    Tate

    Tate

    水辺の上方に咲く花火、大好物です^^♪ 長良川の花火、見てみたいですが すごい人なのでしょうね^^

    2013年08月10日22時20分

    マッツン75

    マッツン75

    TAKAQさん コメントありがとうございます^^ 僕も屋形船でのんびり見物したいですけど、 やっぱ写真に熱中しちゃうでしょうね~

    2013年08月15日18時07分

    マッツン75

    マッツン75

    花芽吹さん コメントありがとうございます^^ 地元の花火ですか~イイですね! 花火の写真楽しみにしてますね。

    2013年08月15日18時08分

    マッツン75

    マッツン75

    buttonさん ありがとうございます^^ 屋形船がちょうどいい所にいてくれて助かりました。

    2013年08月15日18時09分

    マッツン75

    マッツン75

    sohkunパパさん いつもありがとうございます^^ 屋形船を入れて和や粋な感じを演出してみました。 日本の夏らしい風情を感じていただけてよかったです。

    2013年08月15日18時10分

    マッツン75

    マッツン75

    sokajiさん コメントありがとうございます。 まだ少し明かりののこるトワイライトと 花火のコラボを撮りたいと思っていたので、 上手く撮れて良かったです。

    2013年08月15日18時11分

    マッツン75

    マッツン75

    tirotiroさん いつもありがとうございます。 tirotiroさんの花火写真も来年は楽しみにしておきますね。

    2013年08月15日18時12分

    マッツン75

    マッツン75

    もしもし商会さん メイン会場から少し距離を置いたので、 花火自体の混雑具合はまだ大丈夫でしたけど、 帰りの車がかなり渋滞して大変でした。

    2013年08月15日18時14分

    マッツン75

    マッツン75

    ototoさん コメントありがとうございます。 ototoさんも来年はいかがですか? 夏は暑いので好きではありませんけど、 花火だけは風情があって大好きです。

    2013年08月15日18時15分

    マッツン75

    マッツン75

    Peruさん コメントありがとうございます。 是非是非Peruさんも花火撮って見てください。 楽しみにしてますね~

    2013年08月15日18時16分

    マッツン75

    マッツン75

    rczさん コメントありがとうございます。 多重露光は使ってませんよ~ 一発撮りです^^ 屋形船は停泊しているのでブレは抑えられてます。

    2013年08月15日18時18分

    マッツン75

    マッツン75

    おさるさん お久しぶりですね~ 花火の撮影は難しいですね~ 連続で打ちあがってしまうので 切れ間を見つけるのが大変でした^^;

    2013年08月15日18時20分

    マッツン75

    マッツン75

    42tomoさん コメントありがとうございます。 水面の映りこみに花火の形が映ると良いのですけど、 流れのある川では難しいですね^^;

    2013年08月15日18時22分

    マッツン75

    マッツン75

    武藏さん コメントありがとうございます。 たくさんの花火がドドンと打ちあがるのも良いのですけれど、 どちらかというと少し質素にまとめてみました^^

    2013年08月15日18時23分

    マッツン75

    マッツン75

    kent1さん コメントありがとうございます。 このトワイライトの色味の残った時間帯に 撮りたいと思っていたので念願が達成されました^^

    2013年08月15日18時24分

    マッツン75

    マッツン75

    スーパーリリさん コメントありがとうございます。 屋形船の方たちはお酒を呑みながらでしたので とても羨ましいですね~

    2013年08月15日18時25分

    マッツン75

    マッツン75

    あばしりのともさん 花火が途切れないようにナントカ入れる事が出来ましたけど、 やっぱりタイミングが恐ろしく難しい被写体ですね~ テクニックもありますけど運みたいなものが大きいです。

    2013年08月15日18時27分

    マッツン75

    マッツン75

    kiwi♪さん コメントありがとうございます。 距離にするとけっこう近くから撮られてたんですね~ ただ上からの花火の迫力も良いもんですね^^

    2013年08月15日18時28分

    マッツン75

    マッツン75

    milk-mooさん 先日はお疲れ様でした^^ 僕のたいしたことないカメラテクならいつでも披露しますよ(笑) milk-mooさんも初めてとは思えない素晴らしい花火写真でしたね!

    2013年08月15日18時30分

    マッツン75

    マッツン75

    m.mineさん 聞いてないですか~ ちゃんと言いましたよ!心の中で…(笑) んじゃあ来年は花火オフでもやりますか^^ 今からスケジュール空けておいてくださいよ!

    2013年08月15日18時31分

    マッツン75

    マッツン75

    kakianさん コメントありがとうございます。 水面は長時間露光にすると 川面が鈍く光って綺麗ですよね^^

    2013年08月15日18時33分

    マッツン75

    マッツン75

    赤のダチアさん コメントありがとうございます。 花火のロケーションって打ちあがる前から戦いですね^^ 場所取りもそうですけど下調べがものをいいますね~

    2013年08月15日18時34分

    マッツン75

    マッツン75

    kao♪♫♬さん こちらこそ初コメありがとうございます^^ 花火大会は日本全国あちこちでありますけど、 なかなかロケーション探しが難しいですね~

    2013年08月15日18時36分

    マッツン75

    マッツン75

    林檎さん コメントありがとうございます。 花火盛り上がりますね~ 三脚固定してしまう分咄嗟の動きが出来ないので、 いい場面を撮り逃してしまいますorz

    2013年08月15日18時38分

    マッツン75

    マッツン75

    イノッチさん コメントありがとうございます。 来年は是非参加してください^^ ただ待ち時間がかなり暑いので暑さ対策が必要ですね~^^;

    2013年08月15日18時39分

    マッツン75

    マッツン75

    奄美庵さん コメントありがとうございます。 日本の夏って感じをイメージして撮ってます。 毎度思うのですが花火って難しいです。

    2013年08月15日18時41分

    マッツン75

    マッツン75

    KOSHINさん 来年誘いますね~^^ 空けておいてくださいよ~(笑)

    2013年08月15日18時42分

    マッツン75

    マッツン75

    YDさん 花火大会が始まってすぐくらいの 少し明るさの残った時間帯に撮りたかったので、 この一枚が撮れて良かったです^^

    2013年08月15日18時43分

    マッツン75

    マッツン75

    ikoさん コメントありがとうございます。 なかなか構図って難しいですけれど、 屋形船がいい所にあって良かったです。

    2013年08月15日18時45分

    マッツン75

    マッツン75

    anponタンさん スケジュールとしては若干明るい時間帯からの打ち上げでした^^ お陰でいつもと少し違った感じの花火写真になりました。

    2013年08月15日22時15分

    マッツン75

    マッツン75

    ぴちょんさん ちょうどいい感じに重ならずに入ってくれて良かったです。 地味目は花火でしたけど逆に風情が出てくれたような気がします。

    2013年08月15日22時17分

    マッツン75

    マッツン75

    cafe mochaさん コメントありがとうございました。 そうです長良橋になります^^ 良くご存知ですね~ 屋形船がちょうどいい場所にあって良かったです。

    2013年08月15日22時18分

    マッツン75

    マッツン75

    takeohさん コメントありがとうございます。 日本の夏をイメージして撮りました。 風情を感じていただいてよかったです。

    2013年08月15日22時19分

    マッツン75

    マッツン75

    Goodさん コメントありがとうございます。 花火は打ちあがるタイミングと画角調整 そして露出のコントロールが難しいですね~^^; いつも四苦八苦しております。

    2013年08月15日22時21分

    マッツン75

    マッツン75

    よねまるさん 見入っていただきありがとうございます。 でもじっくり見られると粗があるかも…^^;

    2013年08月15日22時21分

    マッツン75

    マッツン75

    アルファ米さん コメントありがとうございます。 まだ薄っすらと明るい時間帯ではありましたけど、 流石に暗部は少し持ち上げております^^;

    2013年08月15日22時22分

    マッツン75

    マッツン75

    mimiclaraさん 僕もまだまだ花火撮影は初心者なので 参考にすると痛い目にあうかも…^^;

    2013年08月15日22時23分

    マッツン75

    マッツン75

    hazupapaさん コメントありがとうございます。 来年は長良川の花火を是非是非撮りましょう^^ 難しいけれど楽しいです。

    2013年08月15日22時25分

    マッツン75

    マッツン75

    ducaさん 今年は名古屋のみなと祭りと この長良川の全国花火大会に行きましたが、 やはりコチラの花火の方が迫力も豪華さも上でした。

    2013年08月15日22時26分

    マッツン75

    マッツン75

    Tateさん 確かに凄い人ではありますけど、 僕が撮った場所はけっこう余裕があっていいところでした。 花火撮影は近づき過ぎない方がイイですね~

    2013年08月15日22時27分

    キンボウ

    キンボウ

    うわぁ〜素敵ですね〜〜♪

    2013年08月16日21時44分

    マッツン75

    マッツン75

    キンボウさん ありがとうございます~^^ 花火写真は毎回四苦八苦しております。

    2013年08月18日00時20分

    たまじまん

    たまじまん

    暑いけど涼しげな風景です。 花火、撮りに行ってないな~。。

    2013年08月18日13時32分

    カレッジ

    カレッジ

    今年、結局花火大会には行けませんでした(>_<)美しい写真ありがとうございます☆

    2013年08月19日14時28分

    マッツン75

    マッツン75

    たまじまんさん コメントありがとうございます。 今年は花火以外は夏らしい事できてません^^;

    2013年08月24日00時12分

    マッツン75

    マッツン75

    カレッジさん コメントありがとうございます。 僕は何とか強引に休みを取って行けました^^ ただそれ以外は夏らしいこと出来てませんが…

    2013年08月24日00時13分

    あさぴん

    あさぴん

    そういえばこの夏は花火を見ておりませんでした(>_<) 夕焼けのグラデーションが残る空に映える花火・・・綺麗ですねぇ^^

    2013年08月24日00時24分

    カズα

    カズα

    こんな花火が撮りたかったんですよね。 わたしは大失敗でした。 設定、来年の参考にさせていただきます。

    2013年09月03日17時10分

    taromatu

    taromatu

    屋形船いれたフレーミング素敵な作品ですね。

    2013年09月07日18時43分

    マッツン75

    マッツン75

    あさぴんさん 花火シーズンも終わってしまいましたね~ 少し寂しいものですね^^; カズαさん 僕の設定けっこう適当なので参考になるかどうか…^^; taromatuさん この屋形船は固定されていたのでブレがなくて良かったです^^

    2013年09月19日01時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマッツン75さんの作品

    • 楽園
    • 純増数No.ワン
    • 一瞬の輝き~薄墨桜~
    • ゆらゆらり
    • ブルーアワー
    • 竹林の舞

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP