写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

プーチンパパ プーチンパパ ファン登録

人車(人車軌道用)

人車(人車軌道用)

J

    B

    茂原市立美術館・郷土資料館 県営軌道長南線 明治42年から昭和の初めまで、茂原~長南の約9km間で運用された「人が押して運用する鉄道」に使われていた実物の車両。台車は外されていますが、他はオリジナルだそうです。これは8人乗りです。私も10年前にその存在を知りました。

    コメント1件

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    たま407さん コメント有難うございます。そうなんですか。東京は常磐線の金町~柴又を運行していた「帝釈人者軌道」だけだと思っていました。記録にも無い、知る人ぞ知る歴史なんですね。

    2013年08月06日20時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたプーチンパパさんの作品

    • 沖を行く曳航船
    • 夕暮れをゆく電車
    • ゆらぎ
    • 踏切
    • 夕焼け透過
    • 西に向かう飛行機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP