soranopa
ファン登録
J
B
今回は、いつもの白樺は入れずに、、、、。 風が少し有ったのと、東に雲が有って朝日が射し込んでくれませんでした。 半袖のシャツでは寒くて短時間で退散しました。 対岸の所々に咲く、白い花が印象的でしたが、 1個だけある岩に惹き付けられていたような気もします。
ご来訪有難うございました。今まで三回この場所にお邪魔しておりますが、まさかこの様な花が咲くとは思ってもいませんでした。きっと短い一時の条件ではなかったでしょうか。何の花か分かりませんが、素晴らしい切りとりですね。また仰る様に一個の岩が、素晴らしい雰囲気を醸し出していますね。ここにも引きつけられました。
2013年08月06日04時19分
Thanhさん この時は、写真を撮っていたのは私を含めて2名 静かな朝でした。 この池のハイシーズンは、凄いことになっちゃうんんですが、 こんな時期こそが1番だと思ってます。
2013年08月17日11時06分
ねえ●●やまっちさん ただの溜池で、そんなに大きくはないんですが 池の北側にしか道が無いので、対岸の景色が保たれていると思います。 季節で色々な顔を見せてくれますよ。
2013年08月17日11時08分
hattoさん ツツジの後は、この花が咲いて、次は紅葉となるわけですが、、、。 紅葉の時期は、この池とすぐ上の明治温泉にある横谷渓谷の紅葉とセットで 撮影ツアーのバスなど大量に来て、静けさは無くなっちゃいます。
2013年08月17日11時16分
いつの間に1DX 、そして、EF200-400mm F4L IS USM エクステンダー 1.4× (@_@;) えー!!! これはまた羨ましい限りです。 流石に凄い解像力ですね。素晴らしい。(腕のことですよ!)
2013年08月21日22時22分
hisabo
幻想的な光の表現、素晴らしいです。
2013年08月04日14時08分