写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

佐原旅情Ⅵ

佐原旅情Ⅵ

J

    B

    掘割に架かるこちらの小さな橋は、時間になると水が じゃーじゃー流れ出る仕掛けになっていました。 水がじゃーじゃー流れ落ちるので、「じゃーじゃー橋」と よばれているようです。

    コメント14件

    小梨怜

    小梨怜

    なかなか画になる面白い橋ですね。 人は渡れず水を溜めるだけの橋なんでしょうか?

    2013年08月04日09時28分

    Usericon_default_small

    atsushi

    へぇ~~~、そうなんですか~

    2013年08月04日10時08分

    よねまる

    よねまる

    小梨怜さん  コメントをありがとうございます。何枚か前の掘割を小船が  進む写真に写っている小さな木製の架け橋です。人も渡れます。  ちょうど川越の時の鐘のように、時間で水が流れ落ちる仕組みに  なっているようです。最初は驚きましたが、とても涼しげで  気持ちが良かったです。

    2013年08月04日10時08分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    今、横浜から帰って来て「汗だく~」 この、水の流れる橋の下でシャワーみたいに浴びたいです~ ^^; 音も涼しげなんでしょうね~

    2013年08月04日10時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    何とも粋な計らいで、涼を感じる素敵な光景ですね。 橋に水路が作ってあるとは驚きです。

    2013年08月04日10時41分

    よねまる

    よねまる

    atsushiさん  はい、このような橋になっています。驚きました。

    2013年08月04日10時55分

    よねまる

    よねまる

    鶴見の彦十さん  この暑い中、早朝の横浜撮影ですね。ご苦労様  でした!そうなんですよ。とても気持ち良さそうに  流れ落ちていました。

    2013年08月04日10時59分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん  おっしゃるとおり、なかなか粋な計らいですよね。  水量もけっこう豊富で、暑い夏の日中に、思いがけず涼を  感じさせてくれました。 

    2013年08月04日11時01分

    丹波屋

    丹波屋

    粋ですね、この時期に相応しい仕掛け、すてきです。

    2013年08月04日12時05分

    よねまる

    よねまる

    丹波屋さん   夏の炎天下の散策は結構こたえますよね。  突然の橋からのシャワーに驚きました。

    2013年08月04日16時28分

    よねまる

    よねまる

    brownさん  私も最初は何が起こったのかなと思いました。  水量も豊富で、つかの間の涼を堪能できました。

    2013年08月04日16時29分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    水のカーテン良いですね。 涼を感じます。

    2013年08月04日19時52分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこさん  やはり夏は自然と水辺の涼が恋しくなりますよね。

    2013年08月04日20時33分

    み~にゃん

    み~にゃん

    面白いですね~ たまたま舟で通ったら・・・・・この季節嬉しいかも?? スプラッシュブリッジってのはいかがですか?

    2013年08月04日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 昭和の名車
    • 都心の釣り堀
    • 町役場
    • 街角モノクロ散歩
    • 忘れられた傘
    • 梅雨入り前の晴天

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP