写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

miruto miruto ファン登録

水路(其の一)

水路(其の一)

J

    B

    信州編の続きです。 カメラを水路側に入れつつ撮影(さすがに水路には入れず・・)

    コメント6件

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい水の流れで、とても爽やかな気持ちにさせられる光景です。 夏の太陽を浴びた煌めきも美しいですね。

    2013年08月04日09時58分

    hatto

    hatto

    ちょっと勉強しました。北国街道と云うのは、軽井沢の追分から、加賀を通って、近江米原を云うのですね。その途中にこの海野宿があると。そして中々読めない漢字の「ナカダチジゾウ」媒地蔵。謂われがあって『加賀の殿様に年頃の娘がいたが良縁に恵まれなかった。ある時海野に縁結びのお地蔵さんがあると聞いて参拝した所、姫が良縁に恵まれ殿様が大変喜んだという逸話が残っている』何ですね。きっと現在でも縁結び地蔵として、もてはやされていることでしょうね。この地のことは知りませんでした。何時か行って見たいところです。メモメモです。(笑)

    2013年08月04日15時16分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    水路の流れはキラキラとして冷たそうで気持ちいいですね。 信州という響きに道端にもちょっとした風情と郷愁を感じてしまいます。

    2013年08月04日17時10分

    miruto

    miruto

    Teddy_yさま、コメントありがとうございます。 強い陽射しに水路内もアンダー気味・・明暗差に四苦八苦でした。(汗)

    2013年08月04日22時29分

    miruto

    miruto

    hattoさま、コメントありがとうございます。 hattoさんの勉強熱心な姿勢を見習わなければ・・。 私など、ただふらふらと立寄っただけとなってしまい今考えると とても勿体無い事をしました。 次に寄った時は、ちゃんと参拝して独身苦行に終止符を打たなければ!

    2013年08月04日22時43分

    miruto

    miruto

    ねえ●●やまっち さま、コメントありがとうございます。 ここ海野宿は、陽射しの強さとは裏腹にとても涼やかな格子戸の街並みでした。 路地の涼風が有難かったです。

    2013年08月04日22時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmirutoさんの作品

    • 葉桜
    • 紅渡る鳥
    • 横浜の時間
    • 歩道
    • あまえんぼう
    • そして混浴~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP