写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

下町のゾロ 下町のゾロ ファン登録

昔日の思い出

昔日の思い出

J

    B

    この魚を見た時遠い昔、小川で小鮒やクチボソを釣っていた 子供のころを思い出しました。

    コメント20件

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    わぁ~!綺麗なグリーン!! 野原で泳いでいるようです(^^♪

    2013年08月03日22時32分

    小松菜川

    小松菜川

    きれいな色ですね~^^

    2013年08月04日01時17分

    ロバミミ

    ロバミミ

    淡水、グリーンの世界いいですね^^

    2013年08月04日06時34分

    kittenish

    kittenish

    ハヤでしょうか、私も子供の頃よく川釣りを楽しみました 淡水魚をこの様なアングルで余り見る機会が無いので 子供時の事を思い出してしまいました、グリーンの表現も 淡水魚に合っていますね^^

    2013年08月04日07時39分

    seys

    seys

    魚を追う・・愉しかったですね!!!

    2013年08月04日10時27分

    hatto

    hatto

    そうそうすみだ水族館がありましたね。お近いですね。 カワムツに似ていますがちょっと違うかも知れません。セル便に小麦粉を練ってサナギ粉をまぶして沈めておくとタナゴがよく撮れました。その薔薇タナゴもかなり量が減っているそうです。色んな事を思い出させて頂きました。

    2013年08月04日17時01分

    duca

    duca

    おお~シンクロしていますね 最初は植物かと思ってしまいました。 少年の頃は皆さんそれぞれいろんな 魚とりをしたことでしょうね。 懐かしいです。

    2013年08月04日19時50分

    zero。

    zero。

    水の中の魚、私はまだうまく撮れません。 水の中の 緑の光の世界、素敵ですね。 盗用事件に関して、コメントありがとうございました。 他のサイトに 私の「駆ける少女」の写真を自分のものとしてアップされた方がいました。自称プロの写真家ということで さらに驚きました。いろんな人の計らいで その方とメールのやりとりをしましたが、嘘ばかりで、著名なプロカメラマンの方にも入っていただき、やっと謝ってもらいました。 私はその方を訴えるつもりはありませんが、後味の悪いつらい思い出です。 すみません。こんなこと書いて。

    2013年08月04日20時20分

    猫のシッポ

    猫のシッポ

    綺麗なグリーンの世界。。 お魚さんも気持ち良いでしょうね。。♪

    2013年08月04日22時44分

    酔水亭

    酔水亭

    クチボソ ...懐かしいですね~。 フナ釣りには、エサ取りの名人としてこのクチボソが外道で釣れましたね。 今ではあまり見かけなくなって、トノサマガエルと共に思い出の中に封じ込められたような気がして、ちょっと寂しいです。

    2013年08月05日05時02分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    kao♪ 様   本夜会様   小松菜川 様   彷徨ロバ 様   kittenish 様   takeoh 様 seys 様   hatto 様   duca 様   zero。 様   猫のしっぽ 様   酔水亭 様 皆さま コメントありがとうございます。 この魚、高級な熱帯魚らしいですがわたしから見ればどこの小川でも釣れたクチボソを思い出して しまいました。クチボソやオイカワなどは各地で呼び名が違いますよね。若しも皆さんがクチボソ で分かってくれればとても嬉しいと思いました。弟はわたしより魚釣りが好きでした。ここ、スカイ ツリーソラマチの31階のお店で49日の法要を行わせて頂きました。突然話が曲がってしまいごめん なさい。

    2013年08月07日09時39分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    リナ* 様 コメントありがとうございます。 すみだ水族館のガラス越しの写真です。 水草の色が昔の子供のころを思い出させて くれました。これからも宜しくお願いします。

    2013年08月10日17時57分

    楓花

    楓花

    川の魚はグリーンの照明にとても良く合いますね・・・! 涼しさを感じます。 こちらはまだ小さな川でも、よく魚が泳いでいます。 時間を忘れて見てしまうことも有ります…魚の泳いでる川は良いですね!!

    2013年08月13日15時59分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 画面全体にあふれる緑が鮮やかですね。 青とは違った涼しさが此処にあります。

    2013年08月15日09時34分

    kachikoh

    kachikoh

    癒しの水槽いいですね〜 すずしげに泳ぐ魚を見ているとクールダウンできます。

    2013年08月17日13時23分

    黒魚

    黒魚

    ほのぼのしてますね~ 野原を散歩しているようです^^

    2013年08月20日20時24分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    楓花 様   ま~坊 様   kachikoh 様   黒魚 様 皆さま コメントありがとうございます。 すみだ水族館での1番大きなメイン水槽での様子です。このみどりを 見ていて子供のころを思い出してしまいました。 本当はアップしたい海がめの写真があったのですが、誰かにガムとか 悪いものを食べさせられたらしく、もの凄く苦しそうに泳いで、と いうよりうずくまっていました。過去にアップした海がめを定期的に アップしてくださいと言われたものです。可哀想でした。次回訪問時 に元気な姿を写せればありがたいと思いました。今後とも宜しく お願いします。kachikohさん、お身体おだいじに。

    2013年08月21日09時47分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵なタイミング、上手くシンクロしてますね! 夜に仕事を終えてから見る水槽が好きで、 我が家にも水槽があるのですが、見ていて癒されます(^^)

    2013年08月28日10時12分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    倉岡銀四郎 様 三重のN局 様 コメントありがとうございます。 クチボソに似ていますよね。神田にクチボソやタナゴでも 大きくたわむ釣竿を作っていた釣具店がありました。みなさん ご存知でしょうか?櫻井釣具店。ここは毎週日曜日、釣竿の 作り方教室を開催していて、ありがたいお店でした。 魚なんかという人には解らないと思いますが見ていると 結構癒されますよね。

    2013年09月20日09時12分

    c'est pret.

    c'est pret.

    いつも拙作をご覧下さってるようでありがとうございます。こんにちは。 これはワンラインペンシルですね!藻苔類をついばむ、極めて大人しい群泳魚種です。 長く遠ざかっているものの私はアクア趣味もあり、これを飼育していたこともありました。1匹300-400円程度でしょうか。20年ないし30年前に言われていたようなブルジョワ趣味ではなくなったので、お店をご覧になってみてはいかがでしょう?笑 テラリウム、アクアテラリウムや元祖アクアリウムはどれも、写真を撮りたくもさせる魅力がありますよ!

    2013年11月01日12時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された下町のゾロさんの作品

    • 小さな噴火口
    • カメさんがいるよ
    • 厄介者
    • オレ、鼻毛なんか伸びてないよ。
    • エビってきれいだね。
    • 赤いUFO

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP