写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cafe mocha cafe mocha ファン登録

明日へ

明日へ

J

    B

    毎年痛感することですが… ユリは難しい… 今年も何度か挑戦していますが、納得のいくものがなかなか撮れません。 まだ高原なら咲いてるかなぁ… もう一度、撮りたいな…

    コメント25件

    seys

    seys

    十分に美しいと思いますけれど、、 たしかに魅了がありすぎて難しそうですね~!!

    2013年08月03日20時20分

    としごろう

    としごろう

    前後の霞の様なボケ味で明日への期待感が生まれるような・・・ 明るい光も花色に合って素敵ですね。 琵琶湖バレイや箱館山の高原はまだユリが楽しめると思いますよ。

    2013年08月03日22時10分

    mint55

    mint55

    綺麗なユリですね~(^_^)v 難しいお花です~^^ 私は今年は撮ろうとも思いませんでした^^; 美しいボケの中に浮かぶ描写~ とても素敵です(^_^)v

    2013年08月03日22時12分

    kachikoh

    kachikoh

    いい匂いが漂いそうな雰囲気ですね〜 ボケをふんだんに取り入れて流石の仕上がりですね。

    2013年08月04日00時38分

    ちょろ

    ちょろ

    優しいボケの中から浮かび上がった綺麗な百合  「明日へ」 タイトルピッタリでとても美しいと思います。

    2013年08月04日01時32分

    ロバミミ

    ロバミミ

    百合は..^^; でもこの作品は手前の赤いボケでいい感じだと思います。 明るい描写も夏の日差しを表現されてて上手いです。

    2013年08月04日06時27分

    momo-taro

    momo-taro

    花はどれも難しいと感じていますが、 仰る通り、ユリの難しさはなお一層です(>_<) 僕は今年も全滅でした。 こちらは暈けと光を活かして流石の表現力ですね。

    2013年08月04日07時58分

    光生

    光生

    適切な評価かわかりませんが、作画に対する高い志を感じさせます。 もちろん、花に対する愛情も。 バックボーンに、持って生まれた感性も。

    2013年08月04日16時58分

    楓子

    楓子

    とても美しい切り取りですよ。 でも納得したら終わってしまうのでまだまだ上を目指すべきなのでしょうね。 私なら大満足です!。

    2013年08月04日18時53分

    cafe mocha

    cafe mocha

    seysさん、コメントありがとうございます! この一枚は私もある程度納得なのですが やっぱりその確度の悪さ…  数百枚撮って2~3枚かよっ!って自分でツッコミたくなります。

    2013年08月04日19時41分

    cafe mocha

    cafe mocha

    本夜会さん、コメントありがとうございます! 最初から決めてるわけではないのですが 肉眼で見た時の感動と自分の撮った作品に ギャップがありすぎて… 実物の半分も表現できてないような気がします。

    2013年08月04日19時43分

    cafe mocha

    cafe mocha

    澄海(スカイ)さん、コメントありがとうございます! おっしゃる通りです。 昨晩に調べて、今日はユリ園に行ってきました!

    2013年08月04日19時44分

    cafe mocha

    cafe mocha

    としごろうさん、コメントありがとうございます! 白のボケはやっぱり希望に満ちてますね。 赤のボケは余計だったかと思いますが。 琵琶湖バレイもあるんですね。 情報ありがとうございました!

    2013年08月04日19時45分

    cafe mocha

    cafe mocha

    mint55さん、コメントありがとうございます! それも一つの手ですよね。 私、一度気になるとどうしてもリベンジしたくなる性質で 今日、車飛ばしてユリ園に行ってきました。

    2013年08月04日19時48分

    cafe mocha

    cafe mocha

    kachikohさん、コメントありがとうございます! 実は今日またユリ園を探して行ってきたのですが 驚いたのは、その香り! なんともいい匂いがプンプンしていて夢心地になりました。

    2013年08月04日19時50分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ちょろさん、コメントありがとうございます! このユリ園は結構まばらに植えてあったので マクロでボケを入れるのに苦労しました。 少し遠目の小さなボケをいくつか浮かび上がらせたら こんな感じになりました。

    2013年08月04日19時52分

    cafe mocha

    cafe mocha

    彷徨ロバさん、コメントありがとうございます! 百合は..^^; ですよね。 今日、ちくさ高原という佐用町の近くのユリ園に行ってきました。 今回は花の状態もよく、思う存分撮れましたので またアップするのを見てやってください!

    2013年08月04日19時54分

    cafe mocha

    cafe mocha

    momo-taroさん、コメントありがとうございます! そうなんですよ~ あのユリの可憐さ、妖艶さ、無垢さを どう表現していいのやら… 大体、シベ、長すぎるし… でも今日はまたユリ園に行ってきました。 懲りない性分なんです。

    2013年08月04日19時56分

    cafe mocha

    cafe mocha

    光生さん、コメントありがとうございます! いえいえ、志というほどのものは… ただ実物を見た時の感動が写真にしてしまうと 「あれ?」みたいなことによくなります。 ユリはそのギャップが大きすぎるのかもしれません。

    2013年08月04日19時58分

    cafe mocha

    cafe mocha

    ふ~こさん、コメントありがとうございます! 撮ってる最中はホント、すっごくキレイ!と思ってるのに 帰ってきてPCで見たら、「こんなもんだったかなぁ…」って、よくなります。 この感覚がある限り満足できないかも…

    2013年08月04日20時01分

    cafe mocha

    cafe mocha

    くるみ*さん、コメントありがとうございます! そうやねん… これ、ごっつい難しいわ… でも今日はよかったで~ なんせ高原、26℃やったし、めっちゃリフレッシュ! お、くるみ*さんの秘蔵の蔵出し、楽しみにしてんで~☆☆☆

    2013年08月04日21時10分

    mimiclara

    mimiclara

    野に咲く百合にぴったりの夏の日差しが降り注いで輝く花弁が美しいです

    2013年08月05日15時26分

    cafe mocha

    cafe mocha

    澄海(スカイ)さん、コメントありがとうございます! EOSムービー拝見しました。 こんなサイトがあるのですね。 やはりしなやかさを感じずにはいられません。 あの笠の角度もほんとに微妙ですね。 顔が見えるか見えないか…

    2013年08月05日20時29分

    cafe mocha

    cafe mocha

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます! 白の前ボケなので光っている感じになりました。 実際、陽射しもきつかったのですが ユリの元気よさ、明るさを何とか表現したいと思いました。

    2013年08月05日20時31分

    cafe mocha

    cafe mocha

    にゃんこてんていさん、コメントありがとうございます! ユリはやっぱり豪華ですよね。 この豪華さがなかなか伝わらなかったので 一昨日、もう一度挑戦してきました。 またアップするので、見てやってください。

    2013年08月06日21時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcafe mochaさんの作品

    • 空へ
    • 東風吹かば…
    • 空と海と太陽の恵み
    • ユリ園へようこそ!
    • いま光り輝くとき
    • 百合スナイパー synchronized with 彷徨ロバさん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP